京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

ティーン未来フォーラム2014

 12月26日(金)13時30分から、東京の「よみうり大手町ホール(読売新聞社本社)」にて「ティーン未来フォーラム2014」(主催:読売新聞社、特別協賛:三菱商事株式会社、後援:外務省、マレーシア大使館)が開催され、全国から8人の高校生特派員が集まり、日本の未来に向けての提言を行いました。その特派員の一人が、堀川高校1年生の上原朋子さんです。
 8人のティーン特派員は、今年の8月にシンガポールとマレーシアを訪れ、液化天然ガスプラントの見学や海外ビジネスの最前線で活躍する日本人商社マンたちとディスカッションやインタビューをしてきました。今回の海外での取材調査をもとに帰国後に「提言」として発信するという任務の本番が26日のフォーラムでした。
 今日の提言内容は「資源・エネルギー」「ビジネス」「多文化・多民族共生」「日本の発信力」の4つの分野で、上原さんは「日本の発信力」分野を、もう一人の特派員と二人で発表しました。

写真上:会場の様子
写真中:提言を発表する上原さん
写真下:フォーラム終了後に提言パンフレットを手渡す上原さん

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 前期中間考査
6/5 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/6 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/7 2年前期中間考査 1年駿台模試 3年進研マーク模試
6/8 1年保護者会 3年進研マーク模試
6/9 2年駿台全国模試(校外)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp