京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

9.5「自分の未来をつかむ」3学年でオン!

 9月5日(金)LHRでは、1、2、3年の進路ガイダンスが、講堂やアリーナで行われました。1年生は文理選択、2年生は科目登録、3年生はセンター試験願書交付と、深まる秋に向けてそれぞれの学年がギアをチェンジしました。ガイダンスでは、学校長、統括室長、学務部長、学年主任などから、「目標の再確認の時期」「ひとりで悩まない、周囲に相談」「国英数の基礎を1年で固めること」など、ありふれたことだけど、投げかけられた温かい言葉を、一人ひとりが受け取っていました。Big Boxは、遠い未来を見据えつつ、近い未来の設計に入りました.

3年生のある教室のこと。
全員が静かに志願書に記入をしている時、「私の住所、これであってたっけ」と、女の子が顔を上げ、周りをきょろきょろして聞いていました。間違いが許されない手続きです。あわてない。あわてない。

写真上:アリーナで学務部長から文系と理系のお話を聞く1年生
写真中:学年主任から学習の進め方の話を聞く2年生
写真下:全体ガイダンス後、各教室で志願票記入上の注意を聞く3年生
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 前期中間考査
6/5 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/6 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/7 2年前期中間考査 1年駿台模試 3年進研マーク模試
6/8 1年保護者会 3年進研マーク模試
6/9 2年駿台全国模試(校外)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp