京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:1472
総数:2299051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

感嘆符 15期生 夏の校内・校外探究活動

 7月24日(水)午前、英・数・国3教科の全員学習を済ませた15期生250名が、午後、自分の興味関心に従って探究内容を選び、熱心に取り組みました。
 校内は探究基礎HOP論文・海外研修夏課題の取組と内田樹コミカレへの参加、校外は京都地方裁判所と弁護士事務所訪問(京都弁護士会 法教育プログラムの支援)、京大研究室訪問(3プログラム)、京都市動物園生き物学びセンター訪問(2プログラム)の8つのプログラムを設定。前日までにそれぞれ事前学習やグループ学習にも取り組みました。
 事後、各自が振り返りシートを作成し、この取組での気づきや考えの深まったことを言語化しました。また、「参加していない15期生のメンバーに伝えるとしたらどう伝えるか」という問いに答えるという形式で、そのプログラムのねらい等を再確認する機会を持ちました。
 ひとりひとりが遠い未来と近い未来を考える貴重な時間となりました。
 15期生は夏の間に、オープンキャンパスなどにも積極的に参加し、9月には選択科目についてのアッセンブリーも経て、11月に文理選択の最終希望を提出します。


写真上:京都市動物園は田中正之特任教授、和田晴太郎獣医師の御二方による実験実習。写真は和田獣医師の骨格再現実習。
写真下:京都大学大学院理学研究科 化学専攻 中西和樹准教授のご指導による実験実習。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 前期中間考査
6/5 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/6 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/7 2年前期中間考査 1年駿台模試 3年進研マーク模試
6/8 1年保護者会 3年進研マーク模試
6/9 2年駿台全国模試(校外)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp