京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up40
昨日:520
総数:2311473
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校説明会を7月20日(土)に実施します。申込期間は6月24日(月)AM9時〜7月16日(火)PM4時です。

【台湾模擬国連NEMUN2024】第2日目、いよいよ開幕です!

 台湾滞在2日目。いよいよ今日から【模擬国連NEMUN2024】開会です。朝から午前中にかけての様子について、報告がありましたのでアップします!
 参加する5名の生徒は、皆元気に朝食を取り、現地の高校生の案内の元、会場に入りました。
 第1日目は、開会式の後に、早速、オープニングスピーチです。設定された国連の各委員会(総会、人権委員会に本校生徒は参加しています)にて、自身が担当する国の立場や主張を1分30秒程度でまず話します。国内で繰り返し準備をしてきたこのスピーチ。しっかり話し切れた生徒、タイムオーバーになってしまった生徒、やや詰まりながらも精一杯頑張った生徒、結果は様々ですが、まずは、スタートを切りました!
 その後に行われるロビー活動では、何人もの生徒たちの輪の中心でがんばっている生徒がいたり、輪の中で相手の話をじっくりと聞きながら交渉している生徒もいたり、まずは隣の人との1対1の会話をがんばっている生徒もいたり…。醍醐味ともいえるこの時間を通じて、この活動の面白さ、大変さを実感しながら、愉しんでくれているのではないかと思います。決議案策定に向け、いよいよ活動が本格化していきます!
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/26 スクールカウンセラー来校日
6/27 スクールカウンセラー来校日
6/29 3年保護者会
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp