京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

【24期生】札幌新陽高校と交流会を実施しました!

 12月8日(金)の午後、札幌新陽高校の生徒と本校2年生(24期生)との交流会を行いました。札幌新陽高校は、24期生が宿泊研修(北海道コースB団)で訪問させていただいた学校で、両校の交流をさらに深める機会となりました。

 講堂に集った札幌新陽高校の生徒のみなさんと本校24期生合わせて約100名の生徒を前に、代表生徒が「今日の機会を楽しみにしていました」と挨拶を述べ、アイスブレイクの後、交流会の進行の説明を行いました。

 交流のテーマは、『堀川の “??” を新陽の “!!” とともに考えよう』です。グループに分かれて40分ほどの意見交換を行いながら交流内容をポスターにまとめ、各グループが発表を行いました。

 各校の違いを話しながら、「1階全部がグラウンドだったら広々して活動しやすのではないか」「ロッカーは鍵をつけて廊下に置くと、HR教室の広さも確保できてよいのではないか」、など興味深い発表が多くありました。

 最後にまとめとして、代表グループに発表してもらい、交流会を締めくくりました。本校生徒にとってたくさんの刺激を得た時間になったようでした。札幌新陽高校の生徒のみなさんにとって、「新たな出会い」の一つになったのなら大変光栄です。

 本校に来てくださった札幌新陽高校の皆さん、当日までの準備や引率でお世話になった先生方、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/15 2年保護者会
6/17 自立する18歳の日
6/19 スクールカウンセラー来校日
6/20 スクールカウンセラー来校日
6/21 教育実習(〜21日)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp