京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

11月学校説明会まであと4日!

 11月学校説明会まであと4日となりました。本番の日が近づくにつれ、スタッフたちの活動もより一層熱を帯びてきています。

 スタッフの生徒たちは、本番に向けてそれぞれのパートで話し合いを重ねて準備をし、その上で実際に動いてみてうまくいかなかったことや足りなかったことを洗い出し、また話し合いをして、というブラッシュアップの日々を重ねています。

「どうすれば堀川の魅力を目いっぱい伝えられるのか」「来て頂く方に愉しんで頂くためにはどういうふうにアプローチすればいいのか」等々、一人一人が来場者の姿や本番当日に想像力を働かせながら、仲間のスタッフと対話を重ね、最後の最後までよりよい学校説明会を創ろうと奮闘しています。

 今週は、学校紹介や受付誘導などのパート毎の練習に、他のパートのスタッフが来場者役になってシミュレーションを行っています。思いもよらない質問をされてうまく答えられなかったり、いろいろな角度からの指摘に新しい発見があったりと、スタッフ自身もまだまだ成長中。

 今までリーダー的な活動をした経験がなく、活動がスタートした頃は少し恥ずかしそうにスタッフの前で話していたリーダーの一人は、今では「言うのではなく伝えたい」という思いを持ってはっきりとメッセージを伝えられる堂々たるリーダーに成長してくれています。

 廊下で出会ったフロアコンテンツの学校紹介スタッフが「先生、僕らのグループ、発表内容が前よりグッとよくなってきました!明日はポスターをもう少し修正しようと思っているんですよ。」と楽しそうな顔で話してくれました。

 スタッフ同士、悩みながら、ぶつかりながら、そして笑い合いながらすったもんだの準備の日々は続きますが、リーダー・スタッフ全員で誠意と熱意が溢れるラスト4日間にしてくれると思っています。

中学生のみなさん、保護者の方々のご来校を心よりお待ちしています!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 前期中間考査
6/5 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/6 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/7 2年前期中間考査 1年駿台模試 3年進研マーク模試
6/8 1年保護者会 3年進研マーク模試
6/9 2年駿台全国模試(校外)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp