京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

宮城県仙台第三高校主催「三高探究の日」(イノベーションフェスタ)に参加しました!

11月9日(木)に開催された宮城県仙台第三高校主催「三高探究の日」(イノベーションフェスタ)で、本校2年生の生徒1名が探究活動の成果を発表する機会をいただきました。
 仙台三高の地学に関する研究発表を聴講させていただいた後、「生分解性バイオポリマーの合成」というテーマで10分間zoomで発表し、仙台三高の生徒さんをはじめ、フェスタ参加者の皆様にJUMP(探究基礎2年前期)の成果を披露することができました。
 
 参加した生徒は、発表会終了後、

「さまざまな高校と探究を通じて交流できる機会があるのはありがたいことだと思った。仙台三高の発表からはテーマへの強い愛情や執念が伝わってきた。自分はAcademic Project(探究基礎2年後期)でもJUMPの研究を継続して行うので、よりいっそうこだわりを大事にしたい。複雑な内容を、限られた時間の中で、しかも分かりやすく伝える技法や、質問を引き出す工夫などについても考えていきたい。」

と話していました。
 
 貴重な機会をいただきました仙台第三高校の皆さま、本当にありがとうございました。 
 12月中旬には、仙台三高の生徒さんが堀川高校にお越しいただくことになっており、2年生を中心におもてなしの準備を進めています。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/15 2年保護者会
6/17 自立する18歳の日
6/19 スクールカウンセラー来校日
6/20 スクールカウンセラー来校日
6/21 教育実習(〜21日)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp