京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

1年生対象の非行防止教室が実施されました

 本日、全員学習の午後に1年生対象の「非行防止教室」が講堂で行われました。

 京都府警察本部少年課の方々をお招きして、「非行の加害者にも被害者にもならないためにできること」をテーマにお話ししていただきました。

 講演はまず、「だまし絵クイズ」から始まりました。山のように見えるイラストの中に、さまざまな動物が描かれています。
「非行」は、意識的に「見よう」としなければ見えないだまし絵に通じるものがあり、何気なく過ごしている日常生活は、実は犯罪行為に抵触したり、逆に被害に遭ったりする可能性を孕んでいます。

 お話の中では、「ルールを守る」ことが繰り返し強調されました。ルールはなぜあるのか、守らないとどうなるのか、というところまで想像することの重要性を、様々な事例を挙げながら説明していただきました。

 特にトラブルが増加している事例として、スマートフォンの使用が挙げられました。高性能なカメラや発信力を持つこの情報媒体は便利な反面、危険性も持ち合わせています。
 自分や他人の不適切な写真を共有してしまうこと、無防備に人間関係を広げてしまうことは後の大きなトラブルになりかねません。
 また、なりすましや闇バイトなど、SNSのつながりのなかにも危険が潜んでいることがわかりました。

 今回の非行防止教室では、ネット社会で生きる世代として大切にしなければならない視点を改めて学ぶことができました。

 ひとりひとりが自分を客観的に見つめる力を持ち、安全で充実した学校生活を送ってほしいと思います。


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 前期中間考査
6/5 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/6 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/7 2年前期中間考査 1年駿台模試 3年進研マーク模試
6/8 1年保護者会 3年進研マーク模試
6/9 2年駿台全国模試(校外)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp