京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

第1回・第2回合格者登校日

 3月18日(金),23日(木)にこの4月に入学する生徒たちの,合格者登校日がありました。

 3月18日(金)は,生徒と保護者の方へのオリエンテーションと,5教科の教員から学習オリエンテーションが行われました。また,1年生の春に行う探究DIVEのスタッフ募集も併せて行われました。合格後,初めて顔を合わせる24期生は緊張した面持ちで,教員の話を聞いていました。

 23日(木)は,探究オリエンテーションと国・数のスタディサポートが行われました。まずは講堂に集合し,研究部の教員から「探究基礎」についての説明や,「二兎を追う」ということは教科学習と探究基礎を絡めながら学んでいくことで初めて可能になるということなどが説明されました。
 そのあと,4月から2年生となる23期生探究基礎委員会の先輩たちが,自分たちの経験から,「探究」のおもしろさ,奥深さを,動画も使って伝えてくれました。

 次回の第3回登校日は,4月5日(火)13:00〜です。英語のスタディサポ―トや,クラス発表が行われる予定です。いよいよ入学が近づいてきました。体調には気をつけて,春の課題にもしっかり取り組んでください。「わからない」ことを見つけることも大事,という言葉を思い出し,どこまでがわかって,どこがわからないのか,説明できるような取組方をしてもらえたらと思います。

 次回みなさんの登校をお待ちしています。

上:第1回登校日 学習オリエンテーションの様子
中:第2回登校日 探究基礎オリエンテーションの様子
下:第2回登校日 スタサポ終了後のHRの様子
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 前期中間考査
6/5 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/6 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/7 2年前期中間考査 1年駿台模試 3年進研マーク模試
6/8 1年保護者会 3年進研マーク模試
6/9 2年駿台全国模試(校外)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp