京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

パナソニック教育財団 実践研究助成校に!

 今年度,堀川高校は公益財団法人パナソニック教育財団の第47回 実践研究助成校に指定されています。この助成は、「ICTを効果的に活用し、学校の教育課題の改善に取り組む実践的研究を支援し,子どもたちの確かな学力と豊かな人間性を育むことを目的」として行われていう助成です。昨年度研究部の教員を中心に申請を行い,助成を獲得しました。

 申請した研究課題は「ライブストリーミングを活用した『ゼロ距離海外交流』を可能とする教育の実践 〜日本にいながらにして海外文化を擬似体験する〜」。コロナによる海外渡航の制限の中でも,グローバルな視野を獲得していくための取組に,新しいICT機器を活用する,という研究を進めるものです。
 
 本校生徒が海外の学校の生徒に対して,近隣の観光地でガイドを行い,質問を受けたり,感想をもらったりすることで,即時的かつ双方向のコミュニケーションを行う機会を創出していきます。

 堀川高校では,生徒たちに常々「学校の外に向かって挑戦しよう」「外部評価を受けて,次の高みをめざす契機にしよう」と社会,世界への発信を促しています。ホームページでも,その挑戦の姿や成果を,度々紹介してきました。教職員も,今回のような挑戦をますます積極的に行っていこうと考えています。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 前期中間考査
6/5 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/6 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/7 2年前期中間考査 1年駿台模試 3年進研マーク模試
6/8 1年保護者会 3年進研マーク模試
6/9 2年駿台全国模試(校外)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp