京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

ALT紹介 No.1

 本校には2名のALT(外国語指導助手)の先生方がおられます。英語の授業の中で,英会話やライティングを英語で指導してもらったり,季節の節目には外国の文化を紹介するプレゼンテーションをしてもらったりしています。生徒たちの英語学習のモチベーションと英語力のアップに大きな力を発揮してくださっています。

 今回は,2日間に分けて,本校ALTをご紹介したいと思います。1日目の今日は「ミッキー先生」です!

■Nickname: Mickey
■Country: The United States of America
■What I like about Horikawa:
 I really enjoy watching the second grade students’ JUMP presentations in Autumn. The students all have very interesting ideas and talk about many different topics, and it is great to see the final product of their hard work from when they started at Horikawa as first grade students.
■Message:
 I have been an ALT at Horikawa for almost 4 years, and I can say that both the interaction with such creative students and teaching classes with such dedicated teachers have become precious memories for me that I will never forget. It can be very busy sometimes, but the fruits of labor make it worth all of the hard work. Remember to always aim for the moon, because even if you fail, you will land among the stars.


■愛称:ミッキー
■出身:アメリカ合衆国
■堀川高校の好きなところ:
 2年生の探究活動であるJUMPのプレゼンテーションをとても楽しみにしています。生徒はみんな,面白い考えをもっており,様々な論題について話してくれます。1年生のときから一生懸命取り組んでいる探究活動の集大成を知る機会があるというのは,とてもいいことだと思います。

■メッセージ:
 私は,約4年間堀川高校でALTとして働いています。創造力のある堀川生たちとのやりとりも,ひたむきに仕事に打ち込む先生方との授業も,一生忘れないであろう貴重な時間だと感じています。(生徒たちへ)大変な時もあるかもしれませんが,懸命に打ち込んだことは成果として現れます。せっかくなら月をめざしてください。もしもたどり着けなくても,どこかの星には降り立ちますから。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 前期中間考査
6/5 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/6 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/7 2年前期中間考査 1年駿台模試 3年進研マーク模試
6/8 1年保護者会 3年進研マーク模試
6/9 2年駿台全国模試(校外)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp