京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

令和2年度 後期終業式

 本日午後から,1年生,2年生と教職員がアリーナに集合し,後期終業式を行いました。司会は放送局の2年生の生徒2名です。校歌の斉唱は控え,2年生の生徒がピアノ演奏しました。

 続く校長の話では,まず今年度の状況の中で,学校生活を充実させてきた生徒諸君が労われました。その後3月1日の卒業式で20期生の先輩が答辞で使った「総力」という言葉を取り上げ,21期生22期生の「総力」への期待と,自己実現のためにやりきってほしい,自分自身で判断し,選択してほしい,周囲の人たちに適切に頼ってほしい,という3つの願いが伝えられました。
 
 校長は引き続き,後期の間に外部コンテスト等で表彰された生徒,部活動での成績をあげた生徒たちの紹介を行い,アリーナは大きな拍手に包まれました。紹介された生徒の努力はもちろんですが,それを生み出す堀川高校の集団としての力強さを改めて確認する時間となりました。

 その後,各学年のアセンブリーが行われ,春季休業を経て次の学年に進級する心構えなどが各学年主任から伝えられました。

 生徒のみなさんと保護者の方々にご理解とご協力をいただき,また地域の方々や,卒業生のみなさんなど,堀川を応援してくださる多くの方々のお見守りによって,この特別な令和2年度の日々を積み重ねてくることができました。教職員一同,心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/15 2年保護者会
6/17 自立する18歳の日
6/19 スクールカウンセラー来校日
6/20 スクールカウンセラー来校日
6/21 教育実習(〜21日)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp