京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)15:40-19:00 MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されます!

久しぶり!

 過日16・17日の前期選抜に際しましては,今年度は特に,受検者の中学生のみなさん,保護者の皆さまにはさまざまなご協力をいただき,ありがとうございました。また,在校生のみなさん,保護者の皆さまには,選抜前日と翌日を含む自宅学習日についてのご理解とご協力をいただき,本当にありがとうございました。おかげさまで二日間の選抜日程とその後の選抜作業等を進行することができました。

 今日は生徒たちにとって久しぶりの登校。来週も祝日や前期選抜合格発表のための午前中授業が入るため,今日は貴重なフルでの授業日です。
3時間目のLHRの各学年をのぞくと,3年生の各クラスは国公立大学前期試験をほぼ1週間後に控え,良い緊張感のある顔が見られました。また,担任から学年通信をもとにしての,卒業式についての話の時には,それぞれのクラスらしい和やかなやりとりがあり,落ち着ついた雰囲気が漂っていました。

 2年生は25,26日のアクセスガイダンスを皮切りに,3年生に向かって行われるいくつもの春の取組について,周知や申込などを行いました。生徒たちからは,これらの機会を愉しみながら自分の力にしていこうという前向きな姿勢を感じました。卒業生の方々にお世話になる取組もいくつかあり,ご協力いただく先輩方には心より感謝申し上げます。

 1年生は,この1年の学習の締めくくりとなる学年末考査の時間割や計画的な学習の確認をするなどしていました。「この休みは,去年の入試の時のことを,すごく思い出しました。1年経つのは早いです。」と話してくれる生徒もいました。

 寒暖差の激しい昨今ですが,体調に気を付けて生活リズムを整え,3年生は大学入試,1・2年生は学年末考査,といったそれぞれの越えるべき山に全力で挑戦してほしいと思います。
 

画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/4 前期中間考査
6/5 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/6 前期中間考査 スクールカウンセラー来校日
6/7 2年前期中間考査 1年駿台模試 3年進研マーク模試
6/8 1年保護者会 3年進研マーク模試
6/9 2年駿台全国模試(校外)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp