京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

放課後も,先輩・後輩

 本日放課後,「京都大学母校応援大使事業」を活用させていただき,「卒業生に学ぶ オンライン座談会」を実施しました。2年生22名と1年生3名の希望生徒が参加しました。卒業生は京都大学教育学部,文学部,医学部人間健康学科で学ぶ3名の先輩たち。生徒たちはそれぞれの先輩とzoomで繋がることのできる3教室分かれて,先輩からたくさんの刺激をもらう時間を過ごしました。
 どの教室も,事前に先輩に届けていた質問に加えて,苦手教科の学習の仕方,2年生の時の部活も含んだ1日の時間の使い方,3年生の文化祭の気持ちの持ち方,進路を選んだ決め手,など,途切れることなく質問が出ていました。先輩たちは,自分たちの高校生活を振り返りながら,また後輩たちに寄り添いながら励ましの言葉で答えてくれました。
 ある教室で会の最後にお礼の言葉を述べた男子生徒は「先輩の堀川での生活の具体的な話を聞かせてもらって,とても参考になった。先輩がLHRでクリエイティブな活動をなさった話を聞いて,そういうことを勉強にも活かせるんだと思えた。」と,これからの抱負を語りました。
 教員にとって卒業生たちの話を聞けることは,彼らの成長を喜ぶだけでなく,今の生徒たちと向き合っていくためのヒントをもらえる貴重な機会でもあります。3名の卒業生のみなさん,今日は本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。


画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/19 スクールカウンセラー来校日
6/20 スクールカウンセラー来校日
6/21 教育実習(〜21日)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp