京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月3日(月)MBS放送 よんちゃんTV「ミルクボーイのおかんの代わりに学校行ってみました」(17:30頃)で本校が紹介されました! 「探究道場」第1回申込受付中。令和6年6月14日(金)17:00までです!

中学3年生対象探究科進学説明会(午前)&中学1・2年生対象学校説明会(午後)

 11月9日(土)はたくさんの中学生・保護者の来ていただいた一日でした。午前中は「人間探究科/自然探究科」中学3年生・保護者対象進学説明会、午後からは中学1・2年生・保護者対象の学校説明会を開催するという内容でした。
 午前の部には435名、午後の部には1294名の方に来場していただき、説明を聞いたり在校生と直接話をしていただいたりして、堀川高校を感じていただきました。混雑した時間帯もありましたが、お越しいただき本当にありがとうございました。

 午前の中学3年生対象の部では、全体会で4名の1年生スタッフによる「パネルディスカッション」を通して堀川高校の様子や受検に関する体験談など聞いていただきました。本校教員による「学習アドバイス」も参考になったことと思います。全体会終了後には、校内を自由に見学していただきましたが、特に本校の在校生が対応する個別相談コーナーが人気となっていました。
 
 午後からの中学1・2年生対象の部では、1年生生徒による「探究紹介」と「学校生活紹介」のプレゼンテーションが行われました。その後、参加者のみなさんに自由に校舎内を巡っていただきましたが、校内の各施設では生徒スタッフが学校生活の様子、探究活動などを紹介しており、多くの方に見たり聞いたりしていただきました。

 この日の説明会は、たくさんのリーダーやスタッフたちが毎日一生懸命に企画し、運営の準備をしてきました。この生徒たちの熱い思いも感じていただけたことと思います。


 (写真上)午前の1年生による全体会パネルディスカッション
 (写真中)午後の1年生による全体会での探究活動プレゼン
 (写真下)午後の1年生による学校紹介

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/15 2年保護者会
6/17 自立する18歳の日
6/19 スクールカウンセラー来校日
6/20 スクールカウンセラー来校日
6/21 教育実習(〜21日)
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp