京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:161
総数:1216548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第3回学校説明会へのご参加ありがとうございました!!

画像1
画像2
画像3
 11月14日(土)午前10時より本校にて第3回学校説明会を開催しました。雨の中にも関わらず、昨年を1割ほど上回る372名の中学生・保護者の皆様にご参加いただきました。本校の説明会は生徒主体で行っています。この日は、バス停からの誘導を陸上部員、校門付近でのあいさつを硬式野球部員、受付をバドミントン部員、会場内誘導を女子バスケットボール部員、食堂での湯茶のサービスを生徒会執行部員が担当し、それぞれの仕事を笑顔でさわやかにこなしてくれていました。

 全体説明会では、開始前に全国大会での吹奏楽部のDVDをご覧いただきました。司会は生徒会執行部と放送部が担当しました。校長先生の挨拶のあと、生徒会によるスクールライフ紹介。普通科の概要説明の中では陸上全国大会出場の高田くんのスピーチ、さらに「科学の甲子園」京都府予選会にチャレンジした2年生6名の発表がありました。教育みらい科の概要の中では2年生の「教育課題探究」の成果発表、「学校現場実習」のニュース映像(11月6日KBS京都テレビ「ニュースフェイス」で放映されたもの)などをご覧いただき、最後には部活動紹介DVDを上映しました。盛り沢山の内容で予定時間を少しオーバーしてしまいましたが、塔南高校の魅力についていろいろとご理解いただけたのではないかと思います。

 全体説明会の後は、分散会(自由参加)として、「個別相談」、「教育みらい科過去問解説会」、「キャンパスツアー」を行い、多くの皆様にご参加いただきました。雨模様だったこともあり、特に食堂での生徒会による湯茶のサービスではくつろいでいただけたようです。塔南高校の紹介DVDの上映、生徒会活動の紹介パネルとともに食堂のメニューや写真を掲示し、高校の食堂の雰囲気を少しでも味わってもらえたのではないかと思います。

 個別相談や過去問解説会では、塔南高校合格をめざして熱心に質問したり、説明を聞いたりする姿が見られました。

 説明会に登場した在校生が口々に言っておりましたように、皆さんが塔南高校に入学され、いっしょに学習や部活動、その他の活動に取り組んでくださるのを楽しみにしています。 

 今年度の学校説明会は終了しましたが、12月5日(土)と12日(土)の13:00〜14:30、本校にて個別相談会を実施します。塔南高校のことについて聞いておきたいことがあれば、お気軽にお越しください。お待ちしております。

11月14日(土)は第3回学校説明会です!

 来る11月14日(土)の午前10時より今年度最終の学校説明会を本校にて行います。内容は、まず10時からの全体会で、生徒会によるスクールライフ紹介、普通科の概要と選抜、教育みらい科の概要と選抜、部活動紹介DVD上映があります。その後11時10分頃からは分散会で、個別相談会、キャンパスツアー、教育みらい科の過去問解説会をそれぞれ予定しています。待合室となる本校の食堂は、生徒会による湯茶サービスやDVDの上映もあり、ほっこりできるスペースとなっています。
 本校の受検を考えておられる中学生の皆さん、保護者の皆様はもちろん、まだ他の高校とも迷っておられる方もぜひこの機会にご参加いただけますと幸いです。
 詳しくは、本ホームページの右欄の「学校だより」内の「第3回学校説明会」をご覧ください。事前申し込みは不要です。ご来校をお待ちいたしております。

【写真:昨年の第3回学校説明会の様子です】
画像1画像2

京都市立高校のCMを放映中!

京都市立高校では,中学生の皆さんの進路希望の実現を応援しています!

この度,京都市立高校(10校)を,中学生や保護者の方々をはじめ,広く皆様に知っていただくため,「京都市立高校CM」を作成しました。CMを御覧いただき,是非,学校まで足をお運びのうえ,市立高校の魅力を体感してください!

なお,CMは現在,KBS京都で放映されています!

加えて,「きょうと動画情報館」にも掲載されています。

【きょうと動画情報館】
 https://m.youtube.com/channel/UCYqE10A6IdM9RaLB...


市立高校では,各校が特色ある教育活動を展開しています。
  ・普通科系5校:西京,堀川,日吉ケ丘,紫野,塔南
  ・工 業 系3校:洛陽工業,伏見工業,京都工学院(※平成28年4月開校)
  ・音 楽 系:京都堀川音楽高校
  ・美 術 系:銅駝美術工芸高校

  
本年6月に新設した市立高校HP「Kyoto City High Schools」では,各校の最新情報や授業・部活動体験のできる説明会日程を随時発信しており,新たに入学者選抜の概要も掲載されています。

中学生の皆さんの進路希望の実現に向け,是非とも御活用ください!

★HPはコチラ↓↓

 http://www.kyotocity-hs.jp/


★各校の説明会日程はコチラ↓↓

 http://www.kyotocity-hs.jp/schedule/
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

生徒保護者の皆さまへ

生徒募集

行事予定

学校評価

卒業後の各種証明書

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp