京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up61
昨日:64
総数:336848
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

重要 卒業式・修了式・離任式についてのお知らせ

 保護者の皆様には,臨時休業中のお子たちの体調管理や過ごし方にご配慮いただき,ありがとうございます。
 新型コロナウィルス感染拡大防止のため,来週からの式は,以下のようにさせていただきます。ご理解の上,ご準備等,よろしくお願いいたします。
 

○卒業式は23日(月)9時30分より,縮小して予定通り行います。
 ・卒業生は9時登校です。
 ・式後,教室で卒業証書と卒業アルバム・通知票等をお渡ししますので,
  それらを入れるカバンを持ってきてください。

 
○修了式は,24日(火),縮小して行います。
 ・8時30分までに登校してください。  
    感染拡大防止の観点から,式は各教室で放送にて行います。
 ・修了式終了後,教室で通知票やおたよりを渡します。
 ・1〜4年生の下校時刻は9時45分頃です。
 ・5年生は,新年度の準備を行うため,11時30分頃に下校します。


○離任式は,誠に残念ですが,中止といたします。
  なお,離任教職員については,24日の午後,
  ホームページ並びに通用門外の掲示板でお知らせします。

「6年生を送る会」について

平素は本校の教育活動にご支援とご協力をいただき,誠にありがとうございます。
明日3月4日(水)に予定しておりました「6年生を送る会」は,新型コロナウイルスの影響により,全校で集まっての開催ができませんので,保護者や地域の皆様にはご来校いただくことができません。保護者や地域の皆様には,ご迷惑をおかけいたしますが,新型コロナウイルス感染症対策に万全を期すことに伴い,感染をできる限り抑えることが重要な国内の感染状況を踏まえていただき,何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

緊急 学校における新型コロナウィルスに関連した感染症対策について

平素は本校の教育活動にご支援・ご協力をいただき,誠にありがとうございます。
さて,国による全国の小,中,高校等の臨時休校要請に伴う対応につきまして,本市においては3月2日(月)までは通常授業を行い,その後の全市的な対応については,同日3月2日(月)中に方針が出される予定です。
保護者や地域の皆様には,ご迷惑をおかけいたしますが,新型コロナウィルス感染症対策に万全を期すことに伴い,感染をできる限り抑えることが重要な国内の感染状況を踏まえていただき,何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
なお,電話でのお問い合わせは控えていただきますようお願いいたします。

いよいよ大文字駅伝です!

 いよいよ2月9日(日)は大文字駅伝大会です。
 6年生の子どもたちは,この日のために2年間練習を重ねてきました。
 みんなの思いを胸に,今までやってきたことを信じて頑張ってほしいと思います。

画像1
画像2

朝会・大文字駅伝大会壮行会

朝会では,学校長から2月3日節分のお話があり,児童会からは3学期代表委員の紹介や児童会主催の大文字駅伝大会壮行会が行われました。
画像1
画像2
画像3

伏見東支部 研究発表会

6年
画像1

伏見東支部 研究発表会

4年
画像1

伏見東支部 研究発表会

1年
画像1
画像2

自由参観日

1年
画像1
画像2

自由参観日

2年
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

学校いじめの防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健だより

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp