京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up36
昨日:53
総数:337972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

学習発表会

4年
画像1

学習発表会

5年
画像1

学習発表会

6年
画像1

朝会・全校人権集会

朝会で学校長より「人権」についてのお話があり,続いて全校人権集会が行われました。
画像1
画像2

12月(師走)

池田東小学校の運動場にも,毎日たくさんの落ち葉が舞い下りてくる季節となりました。紅葉は,冷え込みが厳しい年ほどきれいに色づくそうです。これは科学的にも証明されているようですが,そういったことよりも,枯れ落ちる直前,厳しい環境であればあるほど,きれいに色づき変化するというところに,何か美学を感じます。12月に入り,気温も下がり,空気の乾燥する季節となってきました。子どもたちの体調管理はもちろんですが,保護者の皆様,地域の皆様も十分にお体に気をつけてお過ごしください。
画像1

読書の木

学校司書の先生が,みんなの面白かった本や感動した本,おすすめの本を紹介して,『読書の木』にしてくださっています。この読書週間の機会に,いろんな本の世界を楽しんでみてください。
画像1

歯みがき週間

食後の歯みがきを習慣化し,むし歯にならないようにする正しいブラッシングを身につけるために歯みがきを行っています。
画像1
画像2

授業参観・学級懇談会

1年
画像1
画像2

授業参観・学級懇談会

2年
画像1

授業参観・学級懇談会

3年
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校評価

お知らせ

学校基本方針

小中一貫教育構想図

学校いじめの防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健だより

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp