京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:55
総数:337106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

2学期 終業式

 2学期の終業式を行いました。

 終業式では,校長先生から,冬至についてのお話を聞きました。また,冬休みの生活で,安全に気を付けることやお金の使い方に気を付けること,規則正しい生活を送ることについてお話がありました。

 その後,各教室では,2学期の通知表が手渡され,3学期に頑張ることを再確認しました。

 2学期最後の日ということで,お楽しみ会で楽しむクラスも見られました。

 明日から16日間の冬休みに入ります。1月7日(月)の3学期始業式にまた,元気な姿で登校するのを楽しみに待っています。
画像1

第21回京都市PTAフェスティバル壁新聞コンテスト

第21回京都市PTAフェスティバル壁新聞コンテストで,本校PTAが見事優秀賞に輝きました。本校職員室前に掲示しておりますので,ご来校の際にぜひご覧ください。
画像1

委員会活動 給食委員会 2018/12/10

 今日は,委員会活動がありました。

 給食委員会では,1月の給食週間にむけて,クイズ大会の練習をしました。

 みんなに楽しんでもらえるように,頑張っています!
画像1

おやじの会主催 『 親子で楽しむ卓球バレー 』

おやじの会主催『親子で楽しむ卓球バレー』が行われました。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動 ミュージッククラブ 2018/12/03

 今日は,8回目のクラブ活動がありました。

 ミュージッククラブでは,12月ということで,12月によく歌う曲をたくさん歌いました。

 早くもクリスマスモードでした!
画像1

京都市地域児童スポーツ指導者表彰式 朝会 全校人権集会

京都市地域児童スポーツ指導者表彰式が行われ,本校の部活動サッカー部コーチの奥本栄二さんが京都市教育委員会より表彰されました。その後,朝会・全校人権集会が行われ,校長先生のお話に続いて,全校で「人権」を大切にすることについて考えました。
画像1

学習発表会

5・6年
画像1
画像2

学習発表会

育成・3・4年
画像1
画像2
画像3

学習発表会

1・2年
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校評価

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健だより

配布プリント

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp