京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up52
昨日:64
総数:336839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心豊かに、自ら学び 自ら考える子」の育成

重要 台風第24号の接近に伴う措置について

日頃から,本校教育活動にご理解・ご支援を頂きありがとうございます。平成30年9月28日午前5時並びに6時44分の京都地方気象台の発表では,台風第24号は,9月30日午後に近畿地方にかなり接近し,京都府では大荒れの天気となるおそれがあり,また,大雨警報は9月30日,10月1日に,暴風警報は9月30日に発表される可能性が「高」とされています。こうした状況から,10月1日(月)には,台風第24号は京都府を通過している可能性が高いと見込まれ,臨時休業等の措置についてもこれまでどおり,下記1に基づく措置といたしますので,よろしくお願いいたします。但し,今後の気象台からの発表状況等を踏まえ,教育委員会からの通知等に基づき臨時的措置を行う場合や,台風の影響による学校施設や通学路への影響状況を踏まえ,本校独自に臨時的措置を行う場合がございます。こうした場合の状況については,本校ホームページ等を活用して周知いたしますので,ご確認頂きますようお願いいたします。また,各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。詳しくは,本日配布いたしましたプリント,または,こちらをご覧ください。

重要 平成31年度 新入学生就学時健康診断のお知らせ

★来年度の4月に入学予定のお子様がおられるご家庭の方へ★
平成31年4月に小学校に入学する児童の保護者の方には,10月22日頃に,区役所・支所・出張所から「就学通知書」が郵送されます。(ご家庭への到着は,10月23日以降となる予定です。)「就学通知書」についている「入学届」を切り取り,必要事項を記入のうえ,10月23日から11月5日までの間に,指定の小学校に提出してください。引越などで他の小学校に入学される方も,まず本校にお越しいただき手続きをすませてください。なお,就学前の健康診断は11月22日(木)14時より[受付13時50分〜14時]実施予定です。ご予定いただきますようお願いいたします。

池田東学区総合防災訓練に参加しました

 本日,平成30年度 池田東学区総合防災訓練が,小学校のグランドで行われました。校区の各町内からたくさんの方が参加され,消火訓練やAEDの訓練,防災機器取り扱いの訓練に真剣に取り組まれていました。
 今年度は,自分たちも防災の意識を高めていこうと児童会が中心となってチラシを作って参加を呼びかけました。参加した児童は,暑い中ではありましたが,バケツリレーなどにも参加して活動しました。日頃から,災害が起こった時に自分たちがどのように行動すればいいのか,考える機会になりました。
画像1
画像2

あんしん教室 2・4・6年

2年生では,登下校中などでの危険回避の心構えを学ぶための授業,4年生では,家のお留守番中に起こりえる危険な電話への対処について学ぶ授業,6年生では,救急救命授業として,心肺蘇生やAEDについての学習を外部講師を招いて行っていただきました。
画像1
画像2
画像3

重要 平成31年度 新入学生就学時健康診断のお知らせ

★来年度の4月に入学予定のお子様がおられるご家庭の方へ★
平成31年4月に小学校に入学する児童の保護者の方には,10月22日頃に,区役所・支所・出張所から「就学通知書」が郵送されます。(ご家庭への到着は,10月23日以降となる予定です。)「就学通知書」についている「入学届」を切り取り,必要事項を記入のうえ,10月23日から11月5日までの間に,指定の小学校に提出してください。引越などで他の小学校に入学される方も,まず本校にお越しいただき手続きをすませてください。なお,就学前の健康診断は11月22日(木)14時より[受付13時50分〜14時]実施予定です。ご予定いただきますようお願いいたします。

重要 平成30年度 秋の運動会のご案内

朝晩は涼しくなり,秋らしい日々が続いております。皆様方にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は,本校教育のため,ご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
さて,平成30年度秋の運動会についてご案内申し上げます。何かとご多忙の折とは存じますが,ぜひ子どもたちの日頃の教育活動の成果を皆様にご覧いただき,温かい声援をお送りくださいますよう,お願い申し上げます。
詳しくはこちらをご覧ください。

自由参観日 5年生

5年生
画像1
画像2
画像3

自由参観日 6年生

6年生
画像1
画像2
画像3

自由参観日 あおぞら・たいよう学級

あおぞら・たいよう学級
画像1
画像2

自由参観日 4年生

4年生
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

学校基本方針

小中一貫教育構想図

京都市立池田東小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健だより

配布プリント

京都市立池田東小学校
〒601-1355
京都市伏見区醍醐多近田町2-2
TEL:075-572-4505
FAX:075-572-4506
E-mail: ikedahigashi-s@edu.city.kyoto.jp