京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up77
昨日:99
総数:634599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月25日(金)砂リンピック2024  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

京都モノづくりの殿堂・工房学習4

 1組は,世界に,毎日の生活に役立つ会社が,京都にたくさんあることにビックリしています。「京都ってかっこいいな。」といった子どもたちの声が上がっています。
画像1
画像2

京都モノづくりの殿堂・工房学習3

 2組は,実技学習です。電子オルゴールを製作しています。説明書にかぶりつきながら,がんばっています。
画像1
画像2

京都モノづくりの殿堂・工房学習2

 1組はまず,京都から世界にも知られる企業になった会社の歴史や製品について学習しています。
画像1
画像2

京都モノづくりの殿堂・工房学習

画像1
 9時15分,生き方探求館に到着しました。1組,2組に分かれて活動します。
 ここは,小さな社会です。挨拶・言葉遣いを意識するよう,教えていただきました。
 

ポートボール大会!

画像1
画像2
画像3
2クラス合同でポートボール大会をしました。いつもの体育の授業では,対戦するチームはクラスメートだけなので,クラス対抗のときはみんな気合いが入ります。コートの外からも応援や指示の声が止まなかったです。どのチームもチームカラーが出ていておもしろかったです。次のクラス対抗戦が楽しみです。

元気にあいさつ!

画像1
画像2
 あいさつ運動,今月は4年生の当番でした。登校してくるみんなに,元気いっぱいあいさつをしました。元気のよいあいさつが返ってくるとうれしいですね。気持ちのよいあいさつで今日も一日元気にがんばりましょう!

理科「電池のはたらき」

画像1
画像2
画像3
理科で「電池のはたらき」について勉強しています。直列つなぎと並列つなぎを学習して,モーターの回転の速さと豆電球の明るさを比べました。子どもたちは新たな発見に驚いていました。電池や豆電球などの記号も勉強しました。みんなとても楽しそうに勉強しています!

読書生活について考えよう(国語)

画像1
画像2
 グループでどんなことについて調べるか決め,アンケートをとりました。調べる内容は,「スポーツ生活」「学習生活」「食生活」・・・など,グループによって様々。アンケートの集計はなかな大変でしたが,どんなふうにすればよいか話し合いがんばりました。アンケートを集計してそれをもとに報告書を書いていきます。よい報告書ができるようがんばってほしいと思います。

楽しかった思い出の絵を描こう

画像1
画像2
 みさきの家の楽しかったことの絵を描いています。磯観察・浦山ラリー・鳥羽水族館・きもだめし・・,いろいろな場面の絵があります。「きもだめしでは,生首が落ちてきたね。」「浦山ラリーで道を間違えたよ。」など,お話しながらとても楽しそうに描いています。仕上がりが楽しみです。

ポートボール

画像1
画像2
画像3
体育で「ポートボール」をしています。ポートボール台に乗っているゴールマンにボールがつながれば1点です。ボールを持っている人は動けないので,仲間とパスをつないでゴールマンまでボールをつなぎます。しかし,ゴールマンの前にはガードマンが立ちはだかります。作戦タイムにはどうすればうまくいくのか真剣に話し合っています。みんな楽しく取り組んでいます!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/5 代表委員会・ねぇ,おばちゃん読んで・部活動(バスケ・陸上・ソフト)
10/6 和菓子作り
10/7 敬老会準備・いもほり
10/8 体育の日・陸上記録会6年・敬老会
10/9 スマイル集会・部活動(卓球・ゲートボール)
10/10 参観・懇談会・フッ化物洗口・部活動(バドミントン)
10/11 部活動(グランドゴルフ)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp