京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up142
昨日:59
総数:626082
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

20メートルシャトルラン

画像1画像2
 体力テストの一つである,20メートルシャトルランをしました。去年の記録より1回でも多く!という思いで,みんな一生懸命がんばりました。すると,去年より20回も記録が伸びたという人もいました。朝マラソン,夕方マラソンでがんばっている成果がしっかりと出ていますね!

6年生 修学旅行だより6

 今,こんぴらさんにのぼっています。心配していた雨もあがりました!
画像1

6年生 修学旅行だより5

画像1
 修学旅行2日目です。
 
 ただいま,中野うどん学校にて,まっちゃん校長先生とうどん作りが
始まりました。
 おいしいうどんになりますように・・・。

6年生 修学旅行だより4

 ご飯の後は,レクリエーション。
 
 みんなで盛り上がっています!!
画像1

6年生 修学旅行だより3

画像1
 広島での平和学習を無事に終え,倉敷山陽ハイツに到着。
 今,夕食を食べています。みんなとても元気です。


6年生 修学旅行だより2

 平和記念公園に着きました。原爆ドームを見学し,平和集会をしました。
 私たちの願いが届くことを祈っています。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行だより1

 いよいよ修学旅行が始まりました。
 新幹線に乗って広島へ行きます!
画像1

修学旅行前日

画像1
 いよいよ月曜日から,修学旅行です。1日目の平和記念公園では,平和集会を行う予定です。平和集会係を中心に,歌や詩の発表をたくさん練習し,本番に臨みたいと思います。6年生全員の思いが,折り鶴にのって届くことを祈っています。

1年生をむかえる会

画像1
画像2
 今日は,1年生をむかえる会でした。6年生からのプレゼントは『ドラえもんの替え歌』と『ドラえもんのおめん』です。どちらも1年生はとても喜んでくれました。休み時間に1年生の教室に行くと,「やったー!ドラえもんのお面だ!」と言ってみんながお面をつけて遊んでくれていました。

平和学習2

画像1画像2
 インターネットや本を使って調べる時間が終わり,いよいよまとめる時間になりました。一人一人新聞形式でまとめるクラスや,一冊の本にしてまとめるクラス,グループで協力して大きな模造紙にまとめるクラスなど,それぞれ工夫しながらがんばっています。来週の発表会が楽しみですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/29 クラブ・和菓子づくり6年・視力検査わ・1年・部活動(バレー・陸上)
10/30 検尿・部活動(卓球・和太鼓)
10/31 多世代交流会3年・検尿・部活動(バドミントン・音楽・陸上)
11/2 長期宿泊説明会5年・ねぇ,おばちゃん読んで・部活動(バスケ・陸上)
11/3 文化の日・PTA飯盒炊飯・リレーカーニバル
11/4 龍谷祭(和太鼓18〜)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp