京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up11
昨日:77
総数:328817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

7月 児童集会

画像1画像2
今回は放送委員会からの発表でした。
さて、放送委員からの問題です。「音楽室から図書館までのろうかの長さは何メートルでしょう。」なかよしグループごとに集まってみんなで考えました。答えは・・・・?



なんと112メートル!!大盛り上がりの体育館でした。

今年も見事に咲きました!!

画像1
画像2
画像3
畑に今年も大きなヒマワリが咲きました!高さは推定2.8m!
「みんなも大きく育ってね〜」と聞こえてくるような立派なヒマワリです!

笹の葉さらさら〜

明後日の七夕の前に、願い事を書いた短冊が飾られた笹を、職員玄関前に集めました。
みんなの願い事が叶いますように…
画像1

すべりませんように!!

プール学習が終わった後に、階段ですべる場面が何度か見られたので、「気をつけましょう」の指導と併せて、すべり止めテープを貼りました!
事故を防ぐために環境面も整えています!!
画像1
画像2
画像3

土曜参観その7『6年生 体育科』

6年生では、体育科の
学習をしました。
さまざまな技の場を作り、
一人ひとり自分のめあてをもって
取り組んでいました。
画像1
画像2

土曜参観その6『5年生 道徳科』

5年生では、道徳科の学習をしました。
1組は「ひとふみ十年」で
自然を守る大切さについて、
2組は「サタデーグループ」で
働くことでみんなのためになる大切さについて
考えました。


画像1
画像2
画像3

土曜参観その5『4年生 図画工作科』

4年生では、図画工作科の
学習をしました。
飛び出すしくみを考えて
メッセージカードを作成しました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観その4『3年生 算数科・学級活動』

3年生では、算数科や学級活動の
学習をしました。
1組の算数科では、一万を超える数の
しくみなどについて学びました。
2組の学級活動では、きずな学習で
個人情報の大切さについて学びました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観その3『3組 生活単元』

3組では、生活単元の学習をしました。
みんなでおいしいたまごやきを作り、
みんな大喜びです。
画像1
画像2
画像3

土曜参観その2『2年生 図画工作科』

2年生では図画工作科の学習をしました。
初めての絵の具の学習。
使い方をしっかり聞き、
ていねいに色を塗っていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 個人懇談会
7/16 個人懇談会

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

お知らせ

その他のお知らせ

いじめ防止基本方針

未来の学校づくりを考えるプロジェクト

「生きる力」を考える

学校沿革史

学校のきまり

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp