京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up25
昨日:78
総数:325535
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

今年もグリーンカーテンに取組みます。

画像1画像2画像3
 先日,環境・美化委員会の児童が今年のグリーンカーテンに向けて,プランターの土等をを整備してくれました。そして,屋上からのネット張りを教職員で行い,今日,委員会の児童が「オーシャンブルー」の苗を植えました。
 これから,水やりが欠かせません。ぐんぐん成長しますように!!

消防車の写生

画像1
画像2
避難訓練の後,1年生は消防車輌の写生を行いました。

じっくりと観察をして,画用紙にしっかりとかきこんでいきます。上手な色使いができていました。

避難訓練

画像1
6月1日(水)

火災を想定した避難訓練が行われました。

京都市消防署員の方の指導をしっかりと聞き,自らの命を守ることの大切さについて考える機会となりました。

部活動開講式

画像1
画像2
画像3
5月30日(月)放課後

体育館にて部活動開講式がありました。

毎週火曜日 バスケットボール,駅伝
毎週水曜日 バレーボール,サッカー,茶道

多くの児童が部活動が始まることを心待ちにしていました。全体での話が終わると,各部活動の担当の教職員のもとへ集まり話を聞きました。

だれもがやる気に満ち溢れている様子がうかがえました。

6月7日より開始となります。1年間頑張ろう!

第1回なかよし活動

画像1
画像2
5月26日(木)

3時間目に第1回なかよし活動がありました。

1年生にとっては初めての活動です。2年生から6年生までのお兄さんやお姉さんにいろいろと学ぶ機会となりました。

自己紹介に始まり,グループの名簿作り,そしてトランプや百人一首などのゲームを通して交流を深めることができました。

どのグループも楽しい時間を過ごすことができました。

図書ボランティアさんによる読聞かせ

画像1
5月26日(木)

朝読書の時間,図書ボランティアさんが3年生と4年生に読み聞かせをしてくれました。

みんなボランティアさんの読聞かせにぐ〜っとひき付けられ,興味深くお話を聞く姿が印象的でした。

次の読聞かせの日が今から楽しみですね。

土曜塾(グランドゴルフを楽しみました)

画像1
画像2
画像3
 土曜学習の後,グランドゴルフを楽しみました。
 3〜4名のグループを組んで 一グループに一人の指導者についていただいてグランドゴルフの体験をしました。1年生以外は,ほとんどの子どもたちが昨年度までに体験しているようでした。
 毎年,参加することで楽しさも倍増するようです。どうしたら上手に 入るかな?と 打ち方の力加減を工夫したり,ラケットの向きを微妙に変えてみたりと 考えながらゲームを楽しむ姿が見られました。うまくゴールに入った時は,グループみんなから,歓声をあげて喜んだり,拍手をしたりと一緒に楽しんでいました。
 暑い中,長時間にわたりご指導いただいた体育振興会の皆様ありがとうございました。

土曜学習が始まりました。

画像1
画像2
画像3
 5月21日(土)本日より土曜学習が始まりました。
 たくさんの子どもたちが朝から学習に励んでいます。今までの学習の復習をプリントで行ったり,辞書を引く練習をしたり,先生が準備したいつもとは違う「考える問題(自分の答えに開設がいるような問題」プリントに挑戦していました。
 しっかり勉強した後は,体育振興会のの皆さんにお世話になって グランドゴルフを楽しみます。みんなが学習をしている間に,暑い中準備をしていただいています。

町別集会と 雨の中の下校

画像1
 町別児童集会がありました。
 今日は,集団で下校することになっています。
あいにくの雨の中,傘をさして 前の人にぶつからないように 上手に並んで帰ることができたのではないでしょうか?
登校班長・副班長さん みんなを無事に連れて帰ってくれてありがとうございます。

6年生のがんばりに期待

画像1
画像2
 6年生は,5年生の時より毎朝 運動場のランニングを頑張っています。「継続は力なり」です。体の筋肉もついてきてたくましくなり,何よりも最後まであきらめない 力強さで納所のリーダーになってほしいと期待が膨らみます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp