京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up132
昨日:332
総数:325143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

1年生をむかえる会

1年生のみなさん、入学おめでとう!

小学校の生活に少しずつなれて、笑顔いっぱいの1年生。
新しい仲間がふえて、気持ちがわくわくしている上級生。

今日は全校のみんなが集まって楽しい時間をすごしました。
たくさんの保護者の方も参加してくださいましたよ。

上級生たちからは、言葉や歌、リコーダー、組体操などをおくりました。
1年生からもお礼の言葉と歌をプレゼントしてくれましたね。
これから1年間、1年生から6年生まで全員の力を合わせて、
明るく元気で、きまりも守って、勉強もがんばる納所小学校にしたいね。
画像1
画像2
画像3

おはよう読書

朝休みが終わると、全校のみんなが教室で本を開きます。

『おはよう読書』です。

読みたい本を選んで読む学年が多いのですが、
1年生は先生が読み聞かせをしています。

朝の読書は、心を落ち着け、学習へ向かう気持ちを整えることができます。
また、新しい知識や言葉を身につけることもできます。

学校でも家庭でも、読書の習慣ができるといいですね。




画像1
画像2

ぴっかぴか☆

3時間目は全校で大そうじでした。
これから1年間使う教室やろうかを、みんなでぴかぴかにそうじしましたよ。
画像1
画像2
画像3

平成23年度入学式

 校庭の桜のつぼみもふくらみ,春の暖かさを感じるなか1年生62名が入学しました。式には在校生代表として6年生が立派な態度で参加してくれました。また,2年生の代表者が1年生を迎える言葉と演奏を披露してくれました。
画像1
画像2

平成23年度着任式のお知らせ

平成23年度の人事異動におきまして,4月6日8時45分より着任式を行います。時節柄お忙しいとは存じますが,ご都合がつきましたら,ご出席いただきますようご案内申し上げます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp