京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up3
昨日:46
総数:325790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

今日の人権標語

今日は5年1組です。
画像1

落し物・忘れ物

昨日より個人懇談会が始まり,多くの保護者の方が来校されます。そこで,最近の子どもたちの「落し物・忘れ物」を玄関前に展示しました。お子達の物があれば持ち帰ってください。学校は集団生活です。全ての持ち物・衣服等に名前を書いてくださればこのような物は少なくなると思います。よろしくお願いします。
画像1
画像2

今日の人権標語

今日は4年2組です。
画像1

銀杏

銀杏の葉っぱのジュ−タンができていました。
画像1
画像2

今日の人権標語

今日は4年1組です。
画像1

落ち葉で

朝学校に着くと運動場が落ち葉だらけになっていました。でも,中間休みまでには,こんなにきれいに掃除をしました。
画像1
画像2
画像3

今日の人権標語

今日は3年2組です。
画像1

ブロック別交流会

12日(土)タグラグビーブロック別交流会が行われました。本校は2チーム(4年チーム,5・6年チーム)が出場し,それぞれが2勝2敗の成績でした。子どもたちは試合のたびに上達していきます。いい汗をかいていました。
画像1
画像2

今日の人権標語

3年1組です。
画像1

校庭の片隅で………

校内を周っていると2種類の植物がそっと咲いているのが目に留まりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 大掃除
3/25 春季休業
3/30 離任式
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp