京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/22
本日:count up38
昨日:98
総数:326346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

花脊山の家 野外活動 3日目と4日目

画像1
画像2
画像3
 3日目後半のキャンドルファイヤーでは,この日までにリクレーションがかりが考えた歌やゲームで大盛り上がりでした。
 4日目は,魚つかみと魚さばきです。
雨のやみ間に 魚つかみを行いました。池に放たれたイワナを一人一ひきずつ つかむのですが イワナも必死で逃げ回ります。なかなかつかむことができず苦戦をしている子供たちやすぐに捕まえることができた子供たちなど さまざまでした。どちらにしても楽しいひと時でした。捕まえたイワナは,山の家のスタッフの方からさばき方を教えていただいて,頑張ってさばきました。イワナのぬるぬるした触感やくしで刺すときの ちょっとドキドキする感じを体験しました。全員が,自分の力で自分のイワナをさばき ボランティアの方のお手伝いのもと 炭で焼いた香ばしい香りを堪能しながら,昼食のおにぎり弁当とともにおいしくいただくことができました。
 今は,楽しかった四日間を振り返ってはがき新聞を書いています。一人一人の思い出が次は,教室に掲示されることでしょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp