京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:74
総数:324008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら学び 認め合い 伸びていくことを楽しむ子どもの育成

5年生 ミシンの学習〜女性会の方の支援を受けて〜

画像1
画像2
画像3
 今日の3時間目から,6時間目までは5年生のミシンの学習です。
便利なはずのミシンも,糸が切れたり抜けたり,大変です。そのたびに,先生コールが巻き起こります。
 今日は,女性会の方々にお手伝いをいただいてできるだけ 多くの眼でミシンの指導ができるようにお願いしました。いつも活発な子どもたちも 女性会や担任の先生の指示をしっかり聞きながら,慎重にミシンをかけていました。
 女性会の皆さんにお願いすることで,作業の効率が早くなるだけではなく,一人一人の子どもたちの学習の機会を保障することができること,ミシンで手を縫ってしまうなどの危険防止になること,そして,顔をつなぐことで地域でも声掛けをしていただけることなど様々な良さがあります。
 ありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

お知らせ

いじめ防止基本方針

警報発令時の非常措置

京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp