京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:63
総数:241684
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標 「夢を抱き、生き生きと輝く横大路の子」      

全校大なわとび大会開催

・1月30日(水)昼休みのみんな遊びに体育館で「全校大なわとび大会」をおこないました。大なわを1分間でどれだけ跳べるかを競いました。優勝は6年生の女子チームで54回跳びました。
画像1
画像2
画像3

3年生が七輪でもち焼き体験

・1月23日(水),5〜6時間目に,3年生が社会科の授業「昔のくらし」で学校にある七輪で炭に火をつけて,おもちを焼く体験をしました。子ども達は炭になかなか火がつかず苦労していましたが,最後には全ての班が炭に火をおこしうまくおもちを焼きました。
画像1
画像2
画像3

スチューデントシティ学習の授業

・1月16日(水)6時間目 4年生がスチューデントシティに行く前の事前学習授業を公開しました。指導主事の先生や他の学校から参観に来られました。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室をおこないました。

・1月15日(火)3校時に5・6年生が非行防止教室をおこないました。警察OBのスクールサポーターの方に来ていただき,犯罪の恐ろしさについてしっかりと学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年生が西陣織体験をしました!

・1月11日(金),3時間目に6年生が体育館で西陣織体験をおこないました。西陣織会館からミニ手機をお借りして,子ども達は手織体験でテーブルクロスを作りました。。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等による非常措置

研究発表会の案内

京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp