京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up70
昨日:153
総数:1211315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学校現場実習に向けて−高校生による模擬授業−

教育みらい科2年生は、近隣の祥栄小学校の協力を得て、5人グループで実際の授業を小学生に行う、学校現場実習を10月末に予定しています。

学習指導要領・学習指導案についての講義を行ったのちは、授業の台本ともいうべき、学習指導案をグループで話合いながら、模擬授業への準備を進めてきました。

そして9月19日(火)、20日(水)は実際に4つの場所に分かれての模擬授業です。
児童役の高校生も小学校4年生の振りをして、授業を受けていきます。

きょろきょろする子、一人で全部の答えに答えようとする子、答えた答えから話が広がっておしゃべりが止まらなくなる子、などを相手にしながら、45分の授業の中で授業の目当てを達成できるか。

様々に考えることはありますが、各班様々に準備をして授業に臨んでいました。
努力が実を結び、素敵な授業になりますように。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長室

行事予定

学校評価

書類

台風・地震等への対応

保健室より

同窓会

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp