京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up55
昨日:149
総数:1209818
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

【教育みらい科2年生】第13回教育課題探究発表会を開催しました!

 9月16日(水),教育みらい科2年生(13期生)の「第13回教育課題探究発表会」を開催しました。
 この発表会は,教育みらい科専門科目「教育チャレンジ2」において,1年生の2月から個人テーマを設定し,半年以上かけて教育課題を探究してきた成果をポスターセッション形式で発表する場です。生徒は,大型プリンタを活用したポスターの作成や発表の練習など,発表直前まで多くの時間を割いて準備をしてきました。
 
 発表会では,教育みらい科の1・3年生・普通科2年生やお越しいただいた来賓の方々に向けて,ポスターセッション形式で発表しました。来賓として,研究過程で御助言をいただきました京都教育大学教授の福間拓先生をはじめ,京都市教育委員会の方々にもお越しいただきました。さらに,教育みらい科の卒業生も駆けつけてくれました。
 
 「困りを持つ生徒に教師ができることは」「考えるって強い!」など,様々な教育課題をテーマに,生徒たちは,一生懸命に発表しました。発表後は質疑応答が行われ,生徒は最終的な論文へのまとめに向けて,貴重な視点をもらったようです。
 最後に,福間拓先生,大学院2年生の卒業生から,それぞれ御講評をいただき,発表会をふりかえりました。ご多忙な中,ご来場いただきました関係の皆様,誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

9月16日(水),教育みらい科2年生が教育課題探究発表会を開催します!

 明日9月16日(水)に,教育みらい科2年生が教育課題探究発表会を開催します。

 教育課題探究発表会に向けて先週の9日(水),10日(木)には,実際に発表で使用するポスターを使って,リハーサルを行いました。
夏休み前の大学訪問では,大学の先生方から専門的な知見からアドバイスを受けて,自身の発表内容を整理し,5分間の発表を行った後に,クラスメイトから意見や感想,模擬質疑を受け付けました。

 リハーサルのやり取りを踏まえて,明日の教育課題探究発表に臨み,その後,発表内容を踏まえて,最終的には論文に仕上げていく教育課題探究の中で,最も大切な学習活動へと展開していきます。充実した発表となるように,しっかりと取り組んでもらいたいと考えております。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室

生徒保護者の皆さまへ

教育内容

行事予定

台風・地震等への対応

京都市立塔南高等学校
〒601-8467
京都市南区唐橋大宮尻町22
TEL:075-681-0701
FAX:075-682-7107
E-mail: tounan@edu.city.kyoto.jp