京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:97
総数:486581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

薬物乱用防止教室

画像1
画像2
山科署と京都府警に,薬物乱用教室を開いていただきました。
薬物が体に及ぼす影響や,その恐ろしさを詳しく教えていただきました。

総合的な学習の時間が始まりました。

画像1
6年生での総合的な学習の時間が始まりました。6年生では持続可能な開発目標であるSDGsを学習の入り口にしました。そもそもSDGsとはということから学び,自分が調べたいことを考えました。

マット運動をしています。

画像1画像2
 体育科ではマット運動に取り組んでいます。6年間の集大成として,今まで行ってきた技をさらに美しく,そしてまだできない技には挑戦する,そんな時間を過ごしています。

雑巾を手洗いしました。

画像1画像2
 6年生の家庭科では夏を快適に過ごす工夫について学習しています。今回は普段使っている雑巾を手洗いしました。もみ洗いやつまみ洗い,そしてすすぎなど,いつもは洗濯機でやっていることを自分の手で経験しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp