京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up60
昨日:44
総数:485130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

♪6年生 卒業制作 その4

 出来上がりを予想して,デザインを修正していきました。
画像1
画像2

♪6年生 卒業制作 その3

 彫刻刀を使って彫り進めています。
画像1
画像2

♪6年生 卒業制作 その2

 早くもデザインをし終えた子どももいました。
画像1
画像2

♪6年生 理科「電気の性質とその利用」〜電気の使われ方〜

 豆電球と発光ダイオードで,電気の使われ方にちがいはあるのか調べました。
画像1
画像2

♪6年生 社会「世界の未来と日本の役割」〜平和な世界の実現〜

 平和な世界を実現するために,国連を中心にどのようなことが行われているのかを調べました。
画像1

♪6年生 卒業制作 その1

 卒業制作のアイデアスケッチをしました。
画像1
画像2

♪6年生 図画工作「自分の作品の鑑賞」

 自分の作品の鑑賞をしました。
画像1

♪6年生 家庭「まかせてね今日の食事」〜テスト〜

 「まかせてね今日の食事」のテストを受けました。
画像1

♪6年生 2月授業参観 その2

 将来の夢について,マップに表して発表しました。
画像1
画像2

♪6年生 2月授業参観 その1

 6年生の授業参観です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

新入学予定児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp