京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:96
総数:484229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

非行防止教室

画像1画像2
 昨日,山科警察署の方が来校され,非行防止教室を開いてくださいました。非行防止教室では,暴力やいじめなどが犯罪になるということについてや,犯罪を起こさない・巻き込まれないようにするためにはどうすればよいかについて話してくださいました。「物事を『よいこと』と『悪いこと』のどちらに当たるかを考えて,『悪いこと』に入る場合はやめておこうね。」と,具体的に判断基準を示してくださったことで,子どもたちにも分かりやすく,しっかりと善悪の判断をしようという意識をもつことができました。

玉結びの練習

画像1画像2
 現在,家庭科では「ひと針に心をこめて」の学習をしています。まずはじめに,裁縫セットの中身と用具の使い方について学びました。そして次の時間には,裁縫の基本の「玉結び」の練習をしました。タブレットを使って,玉結びのお手本動画を見ながら練習していました。初めは難しくて時間もかかっていましたが,何度も挑戦しているうちにどんどん上達し,手際よくできるようになってきました。次の時間は「玉どめ」に挑戦です。

裁縫セット

画像1
 いよいよ来週から家庭科で裁縫セットを使う授業が始まります。小学校に入ってから,絵の具セットや習字セット,彫刻刀…と毎年新たな道具を使用して,ドキドキワクワクしながら様々な学習に挑戦してきました。今年は裁縫にチャレンジです。頑張りましょう!

国語「日常を十七音で」

画像1
 国語科の授業で,日常生活の中で気付いたことや驚いたことなどを俳句にしてみるという学習を行いました。季語もしっかりと入れながら,五・七・五の十七音で日常の小さな感動を表せるように頑張って考えていました。

大切な靴(図画工作)

画像1画像2
自分の使っている靴を丁寧に描きました。
描いた後に,靴の詩を書きました。
大切な靴への思いを書いた詩。靴になりきった詩など様々でした。
とっても素敵な作品となりました。

憲法月間-笑顔の言葉づくり-

画像1画像2
 5月は憲法月間です。校長先生がZOOMを利用して,日本国憲法の基本原則についてお話してくださいました。中でも「基本的人権の尊重」について,絵本を読んだりしながら話されました。そうした校長先生の話を受けて,人との関わりの中で笑顔になった経験を思い出したり,笑顔になるような言葉について考えたりしながら,「笑顔の言葉」を作りました。5月中,全校児童の作った笑顔の言葉を掲示します。他の人の作った笑顔の言葉を見ることで改めて人権について考え,さらに笑顔あふれる学校になればと思います。

プレゼント作り

画像1画像2
 今年4月,新たに入学してきた1年生へのプレゼントとして「王冠」を作りました。「どんな模様をつけると1年生は喜んでくれるかな。」や「格好いいものを作って渡したいな。」など,それぞれ気持ちを込めて丁寧に作っていました。1年生が喜んでくれる姿を見るのがとても楽しみです。

体育『マット運動』

画像1
 5年生は,体育科でマット運動の学習が始まりました。初めの授業では,自分が今できる技の確認しました。4年生の時に身に付けた技や,友達にアドバイスしてもらった回り方のコツなどを思い出しながら確認することができていました。5年生でも,これから様々な技に挑戦していきます。

50m走

画像1
本日は5年生で最初の体育で,50m走のタイムを計りました。5年生としての1年間も,全力で走り抜けてもらいたいと思います。

新・5年生!

画像1
 いよいよ5年生としての学校生活が始まりました。これから色々なことに出会い,沢山のことを学んでいくことと思います。そうしたひとつひとつの出会いを大切に,一日一日の時間を大事にしてこの1年を過ごしてもらいたいと思います。また,今日は発育測定も行いました。新しく養護教員になられた先生の名前もしっかり覚え,挨拶することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp