京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:94
総数:487049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

♪5年生 理科生命のつながり(4)人のたんじょう 」〜子どもの成長〜

 人の子どもが,母親のおなかの中でどのように成長して生まれるかについて話し合いました。
画像1

♪5年生 道徳「サタデーグループ」

 働く喜びについて考えました。
画像1
画像2

♪5年生 2学期係活動

 2学期の係活動について話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 理科「生命のつながり(4) 人のたんじょう」〜心の発達〜

 心の発達は,生活経験を通して,年齢に伴って発達していることを理解しました。
画像1
画像2

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家最終日」 その25

 花背山の家での思い出を,今後の学校生活に活かしてほしいと思います。
 多数のお迎え,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家最終日」 その24

 解散式の様子です。校長先生のお話に続き,代表の児童による解散の言葉です。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家最終日」 その23

 花背山の家からバスで帰校しました。
画像1
画像2

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家最終日」 その22

 所員の方のお話に続き,代表の児童がお礼言葉を言いました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家最終日」 その21

 所員の方のお話をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家最終日」 その20

 オリエンテーションホールで退所式を行いました。校歌斉唱と校旗降納です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/12 避難訓練
5年ALT
午後金曜校時
小中Jrリーダー会
中学生による1・2年英語読み聞かせ
12/13 2年ALT
12/16 大なわ大会練習
12/17 個人懇談会
5年1・2組総合「ショッピングモール出前授業」
4時間授業13:15下校
12/18 個人懇談会
5年3組総合「ショッピングモール出前授業」
4時間授業13:15下校
保健・PTA・その他
12/12 避難訓練
5年ALT
午後金曜校時
小中Jrリーダー会
中学生による1・2年英語読み聞かせ
12/13 2年ALT
12/16 大なわ大会練習
12/17 個人懇談会
5年1・2組総合「ショッピングモール出前授業」
4時間授業13:15下校
12/18 個人懇談会
5年3組総合「ショッピングモール出前授業」
4時間授業13:15下校

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

新入学予定児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp