京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up71
昨日:37
総数:486292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

♪5年生 外国語活動「できること,できないこと」〜第三者のできること,できないこと〜

 第三者のできることやできないことを尋ねたり,答えたりしました。
画像1
画像2

♪5年生 図画工作「お話の絵」〜背景を描こう〜

 背景の絵を描きました。
画像1
画像2

♪5年生 書写「文字の組み立て方 2」〜道〜

 「しんにょう」と中の部分の組み立て方を理解し,字形を整えて気を付けて書きました。
画像1
画像2

♪5年生 9月授業参観 その1

 日本と外国の文化のちがいについて,話し合いました。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 算数「分数(1)」〜等しい分数〜

 分数の大きさ比べに関心をもち,等しい分数の作り方や性質について考えました。
画像1
画像2

♪5年生 算数「整数」〜倍数の意味や見つけ方〜

 倍数の意味や見付け方を考えました。
画像1
画像2

♪5年生 令和元年度 長期宿泊学習「花背山の家」〜写真販売〜

 長期宿泊学習「花背山の家」の写真販売をしています。参観等でお越しの際は,ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

♪5年生 外国語活動「できること,できないこと」〜できること,できないことの言い方〜

 できることとできないことの言い方を知りました。
画像1
画像2

♪5年生 理科「人のたんじょう」〜テスト〜

 「人のたんじょう」のテストを受けました。
画像1

♪5年生 外国語活動「できること,できないこと」〜動作を表す語〜

 動作を表す語やできること,できないという表現を知りました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/17 第2回 運動会全校練習
10/18 運動会前日準備・第3回 運動会係活動
10/19 運動会
10/21 運動会代休日
10/22 即位礼正殿の儀
6年全市陸上競技記録会・持久走記録会
保健・PTA・その他
10/16 SSW来校
10/17 フッ素

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

運動会について

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp