京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:113
総数:486419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

♪5年生 算数「式と計算」〜式の形〜

 式の形に着目して,式の表す意味を具体に即して読み取ったり,読み取った意味を基に式に表しました。
画像1
画像2

♪5年生 図画工作「カードを使って」〜鑑賞〜

 アート・カードの形や色から,表現の違いを感じ互いに伝えあいました。
画像1
画像2

♪5年生 令和元年度 「花背山の家」説明会

 ふれあいホールにて,長期宿泊学習「花背山の家」説明会を行いました。みさきの家での活動よりも1泊多くなります。
 みさきの家で学んだことを活かして,より素晴らしい思い出をつくってほしいと思います。
画像1
画像2

♪5年 体育「水泳」〜距離に挑戦〜

 今できる泳ぎ方で距離に挑戦しました。
画像1
画像2

♪5年生 算数「式と計算」〜テスト〜

 「式と計算」のテストを受けました。
画像1

♪5年生 理科「天気と情報(1)」〜天気の変化〜

 天気に関する情報を集めて,天気の変化が読み取れることを話し合いました。
画像1
画像2

♪5年生 体育「水泳」〜見通しをもとう〜

 「水泳」学習の仕方を知り,学習の見通しをもちました。
画像1
画像2

♪5年生 外国語活動「誕生日について伝え合おう」〜誕生日や好きなもの〜

 誕生日や好きなもの,欲しいものを尋ねたり答えたりしました。
画像1
画像2

♪5年生 国語「四年生で習った漢字」〜復習〜

 四年生で学習した漢字の復習をしました。
画像1

♪5年生 握力をはかる自分〜試行錯誤しながら〜

 試行錯誤しながら,作品づくりに取り組んでいます。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/27 4年ALT
6/28 2年ALT
7/1 委員会活動
7/2 たてわり遊び
7/3 2年七夕かざり
5年おおやけこども園読み聞かせ
保健・PTA・その他
6/27 フッ素
6/28 再検尿
2年歯みがき巡回指導
除去食
6/29 少年を明るく育てる京都大会(島津アリーナ)
7/1 元気アップ週間(5日まで)
7/3 SSW・SC来校

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp