京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:58
総数:485043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

What would you like?

画像1
1月30日(火)に5年1組にて研究発表会が行われました。授業は英語“What would you like?”の単元です。冬休み明けから,当日の発表に向けて,何度もチャンツの練習を重ねてきました。子ども達の聞く力は素晴らしいもので,すぐに覚えることができました。当日は自信をもって英語の学習に取り組んでいる姿が見られました。この調子で,引続き意欲的に取り組んでいってほしいです。

科学センター学習

画像1画像2
 本日,科学センターへ行ってきました。
 科学センターでは,前半は各クラスに分かれての学習でした。
 1組は自然と人間にやさしい省エネルギーについて,2組は自然のはたらきと環境保全について,3組は未来のエネルギーについて,4組はアルテミアという生物から過酷な環境を生き抜くための工夫について,実験したり観察したりしながら考えました。
 後半は,プラネタリウムでの学習でした。プラネタリウムでは,北極星の探し方や星座の話,また星(星座)の動きや星の赤ちゃんの話などを聞いたり,星の観察をしたりしました。
 普段,学校では経験できない学習だったので,どの時間も子ども達は興味をもって取り組むことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

運動会について

研究発表会

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp