京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:103
総数:484978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

たてわり遊び

画像1
画像2
画像3
今日の5時間目は「たてわり遊び」がありました。1年生から6年生までの児童が仲良く遊びます。ゾロというグループとフランキーというグループは運動場に出て,ドッジボールや鬼ごっこをして遊びました。ルフィというグループとチョッパーというグループは割り当てられた教室でトランプやウノなどのカードゲーム楽しんでいました。気温が高かかったので運動場で遊んでいた子ども達は汗びっしょりになっていました。水分補給のお話もしておきました。たくさんのお友達と遊べたのでとても満足そうでした。

そうめん流し

画像1
画像2
画像3
今日は土曜日でしたが,学校で「そうめん流し」が行われました。1年生〜6年生まで
時間差をつけて順番に竹の前に並んで箸を上手に使って食べていました。食べ終わって帰って行く児童に声を掛けると「お腹いっぱいになった。」とか「さくらんぼ10個食べた。」と満足そうでした。お世話をしてくださった地域の皆様,ありがとうございました。

大縄大会

画像1
画像2
画像3
今日は1年・3年・5年の大縄大会でした。雨が降ったり,やんだりでしたが,実施されました。「はい・はいっ」とかけけ声をかけたり,数を数えたりしてどの学年も頑張って跳んでいました。今回は何回跳んだのかは放送されないので,結果は自分の学級しか分かりません。詳しい回数につきましては,児童に尋ねてください。お疲れさまでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp