京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up15
昨日:94
総数:485784
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

総合の学習で,京都市山科区役所の方に来て頂きました。

画像1画像2
総合の学習で,山科区役所の方に,山科の良さを教えて頂きました。
山科には,もてなすくん以外にも様々なキャラクターがいることや,山科の小学校の数は13個あることなど,初めて知ることばかりで,子どもたちは驚いた様子でした。
これから,山科や大宅の魅力についてもっと学習していくのが,楽しみですね。

体育でエンドボールを頑張っています。

画像1画像2
体育発表会が終わり,体育科では,エンドボールをがんばっています。
味方のゴールマンを目指してパスをつないだり,シュート場面でガードマンを中心に相手のじゃまをしたりと,チームで協力して楽しむ姿がたくさん見られます。
これからの話し合いの中で,より点を取るためには,チームでどのように動けばいいのか,考えていきましょう。

図工科 ひもひもワールド

図工科の「ひもひもワールド」で,ひもとひもをつないだり組み合わせたりして,その形や色の変化を楽しみました。
友達と一緒に活動を行うことで,アイデアを出し合う姿が見られました。
ひもをまたいだり,下から見上げたりすると,教室がいつもと違う空間に感じました。
画像1画像2画像3

体育発表会当日

待ちに待った体育発表会当日です。

今日は朝からどことなくソワソワしていた子どもたち。
朝は,「緊張する」「楽しみ」など,それぞれ色々な心持ちだったようです。

80m走では,お家の方の温かい声援の中,ゴールまで一生懸命走りきる子どもたちの姿がとても素敵でした。台風の目では,どのクラスも協力して頑張ることができました。
思い出に残る体育発表会になりましたね。
画像1
画像2
画像3

運動場で通し練習です

台風の目と80m走の練習を運動場で行いました。
入場から退場までの流れを初めて運動場で通しました。体育館よりも間隔が広くなかなか移動も難しい場面が多かったのですが,しっかりと先生の話を聞きながら自主的に練習を進める子どもたちの姿は素晴らしかったです。

80m走では,初めてカーブを実際に走って練習しました。「どのコースが自分に合うかな?」一緒に走る友だちと話し合って自分のコースを決めました。
速度を落とさずに走りきることをめざして,本番でもがんばりましょう。

画像1
画像2
画像3

校内研究授業を行いました

3年生を対象に,社会科「農家でつくられるもの」での校内研究授業が行われました。
子どもたちは,山科ナスのたねまきや土づくりなどが,どの時期に行われるのかをカレンダーにまとめたり,山科ナスを作るときの工夫をグループで話し合ったりすることで,山科ナスが時間をかけて,大切に作られていることに気づいていました。
また,山科ナスの苗をくださった林さんのお手紙を読んで,おいしいと言ってもらえるのが嬉しくて山科ナスを育てている,ということが分かった子どもたちは,生き生きとした表情をしていました。


画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

小中一貫教育

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp