京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up21
昨日:94
総数:485790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

社会 校区たんけん

画像1
画像2
画像3
学校の周りの様子を探検しました。

みんな初めの先生のお話を真剣に聞いていたので,しっかりと目的意識をもって探検することができました。
子どもたちにとって見慣れた場所でも,新しい気づきや発見がたくさんあったようです。
「学校から見るとどちらの方位にあるかな?」「郵便局ってどんな仕事をしているのかな?」など,学びが深まるつぶやきがたくさん聞こえてきました。

お天気が心配でしたが,無事に探検できてよかったですね。
今日の校区探検で学んだことを次の学習にいかしていきましょう!

一輪車と竹馬に挑戦しました。

画像1画像2
体育科「ようぐあそび」で,一輪車と竹馬に挑戦しました。
2人1組のペアになり,安全に,協力して取り組むことができました。
授業の終わりには,「楽しくなってきた!」「乗れそうな気がしてきた。」という前向きな声が聞こえていました。
3年生になって,新しい勉強がたくさん始まります。
あきらめずに挑戦し,何よりも全力で楽しみましょう。

一輪車・竹馬にチャレンジ

画像1画像2
体育の学習で,一輪車と竹馬にチャレンジしました。
初めてする!という子たちも,友達とアドバイスをしあいながら
一生懸命に,そして楽しく練習をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

小中一貫教育

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp