京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:69
総数:486486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

♪3年生 総合的な学習「山科なす」〜ゲストティーチャーに聞こう〜 その1

 実際に「山科なす」を栽培されている農家の方にお越しいただきました。「山科なす」の実物を見せていただいたり,お話を聞いたりしました。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 外国語活動「何がすき?」〜尋ねたり答えたり〜

 何が好きなのかを尋ねたり答えたりしました。
画像1

♪3年生 図画工作「お話の絵」〜背景を描き進めよう〜

 背景を描き進めています。
画像1

♪3年生 図画工作「お話の絵」〜色を塗り進めよう〜 その2

 パスや絵の具を工夫して,絵を描いています。
画像1
画像2
画像3

♪3年生 図画工作「お話の絵」〜色を塗り進めよう〜 その1

 色を塗り進めました。
画像1
画像2

♪3年生 図画工作「お話の絵」〜ミステリーサークルの様子〜

 ミステリーサークルの様子を思い浮かべて,色を塗りました。
画像1

♪3年生 9月授業参観 その2

 なりたい職業から,話し合いは進みました。
画像1
画像2

♪3年生 9月授業参観 その1

 将来の夢や職業について,考えました。
画像1
画像2

♪3年生 算数「あまりのあるわり算」〜余りがあるわり算〜

 数量を分けるときに余りが出た経験を振り返り,計算の仕方や計算の意味を考えました。
画像1

♪3年生 算数「あまりのあるわり算」〜余りの性質〜

 余りは常にわる数よりも小さくなることを考え,説明しました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/24 入学届受付開始(11月6日まで)
10/25 運動会予備日
10/26 全市バレーボール交流会
10/28 委員会活動
10/29 4年自転車運転免許教室
10/30 4年自転車運転免許教室予備日(午後)
5年社会見学インスタントラーメン発明記念館・ダイハツ池田工場
保健・PTA・その他
10/24 フッ素
10/26 PTA本部
PTA運営
サタデースクール
10/28 支部保健研修会(東部文化会館)
10/29 再検尿
10/30 SSW・SC来校
1・3・4年歯科検診
移動図書館こじか号11:00〜11:40

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

運動会について

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp