京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up1
昨日:28
総数:489006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

わたしのまち みんなのまち 地いきの特ちょうをとらえよう【3年生 社会】

画像1
画像2
画像3
岩屋神社方面へ校区探検にいきましたが,どんなものがあったのか,どんな特徴があったのかをグループで話あいました。

「坂が急になってくると,木が増えてきた。」山に向かっているということですね。
「木が増えて来ると,川の音が聞こえてきました。」山には,川もありますね。
「田んぼが多いコースでした。」なるほど…

山の方に向かっていくほど,地域の特徴が出てくることを,子ども達なりにつかんでいました。次の校区探検では,今回のコースと比べながら,探検してきたいと思います。

マット運動【3年生 体育】

画像1
画像2
画像3
久しぶりのマット運動です。久しぶりと言っても,2年生までは「マットあそび」と読んでいました。少し、技の難しさが強まります。安全に運動が出来る様になるのはもちろん,自分たちで教え合い技を磨いていきます。少し難しい技にもチャレンジするので,色んな場を用意しています。側転の練習で,足を高く上げることを意識するため,ゴムを使います。今日は,この「ゴムの場」が人気で,みんなゴムに足が届くかチャレンジしていました。

植物をそだてよう ホウセンカの種まき【3年生 理科】

画像1
画像2
画像3
観察の終わったホウセンカの種をまきました。種をまいた後は,たっぷりと水をやって…また,毎日の水やりの始まりです。大きな花を咲かせてくれることを願って,頑張ります。

校区たんけん 【3年生 社会】

画像1
画像2
画像3
 社会科の「わたしたちのまち」の学習で,校区探検に出かけました。今回は岩屋神社方面に出かけました。事前に方位磁針の使い方を学習し,方位を確かめながら地図に町の様子を書きこんでいきました。
 畑が多い,坂道が多い,水の音が聞こえるなどたくさん書きこんでいました。

 来週は椥辻駅方面に行きます。岩屋神社方面とどのように違うのかをしっかり見たいです。

こん虫をそだてよう モンシロチョウの羽化【3年生 理科】

画像1
画像2
画像3
大切に育ててきたモンシロチョウのさなぎがついに蝶に羽化しました。教室の外で活動していたので,羽化する瞬間は見ることができなかったのですが,教室に戻ってきた子ども達は大盛り上がりでした。はじめは,飛べるとは思えないくらい,しわしわだった羽がだんだん広がってきて,すっかり馴染みのモンシロチョウになりました。

1年生を迎える会 【3年】

 20日(月)は,いよいよ1年生を迎える会本番でした。1年生に学校の楽しさを知ってもらうために,国語で学習した「どきん」を元に,子ども達で詩を作りました。詩に合わせて振り付けも考えました。また,音楽で学習した「小さな世界」の替え歌で「楽しい大宅小」を歌いました。1年生に楽しんでもらうのはもちろんのこと,自分達も楽しんで発表できました。

画像1
画像2

もぐもぐルーム【3年生】

画像1画像2
久しぶりのもぐもぐルームです。もぐもぐルームと聞くと,みんな喜んで気持ちがはずみます。本当に久しぶりだったので,一方通行で給食を取りに行くこと,食器の片づけ方,トレーをふくことなどなど,きまりを忘れてしまっていましたが…楽しく,食べることができ,しかも,いつもよりもはやく食べ終わりました。

種の観察「ホウセンカとひまわりの種」【3年生 理科】

画像1
画像2
画像3
今度まく予定のホウセンカの種と,ひまわりの種を比べて観察しました。手触りが,ザラザラとツルツル…堅くて丈夫なのと,強くつまむと割れそうなのと,それぞれの感覚で観察していました。種は種でも,これだけ大きさが違って,見た感じも触った感じも違うものなのですね。

「そういえば,ホウセンカってどんな花なんだろう?」

そんな疑問を持った子もいました。そう言えば,これがホウセンカと意識して見たことがないかも…これから,成長し花を咲かせるのが楽しみですね。


春の遠足 3 「おいしいお弁当!」【3年生】

画像1画像2
待ちに待ったお弁当タイムです。色とりどりの美味しそうなお弁当が並びます。それぞれの好きなものを作ってもらったのか,食べる終わるのが,とてもはやかったです。

お弁当が終わった後は,みつけたよカードで,比良げんき村にいる植物や生物の観察をしました。みんなは,どんなものを見つけたのかな。

帰りは疲れたのか,ぐったりでしたが,楽しい遠足でした。今度の遠足が楽しみですね。

春の遠足 2 「楽しい遊具で遊ぼう!」【3年生】

画像1
画像2
画像3
比良げんき村は,たくさんの遊具がありました。見るだけで怖そうな,ロープ登り,子ども達はどんどん登っていきます。ターザンライダーは,子どもも先生も一緒になって楽しんでいました。見たこともないくらい長いすべり台,すべる所はローラーがついていて,すべり方によっては速いスピードが出る様です。遊び疲れてきた頃…

「先生,お弁当はまだですか!」

はい,お待ちかねの,お弁当タイムです。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp