京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:44
総数:485072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

みんなで学ぶ水泳学習  3年

画像1
画像2
画像3
水泳学習が始まり、2週間が経ちました。バディを組んで友達と泳ぎ方を学び合うことにも慣れてきました。友達の泳ぎ方にアドバイスをしたり、逆にアドバイスをもらったりしています。友達と学び合うことで、今まではできなかったことでも「できたー!!」という声を多く耳にするようになりました。

ホウセンカの芽が出たよ  3年

種をまいてから1週間ほどたって,ホウセンカの芽が出てきました。
「初めに出てくる葉っぱは,『子葉』っていうんやね。」
「じゃあ,その次に出てくるのは?」
「葉!」
「『葉』と『子葉』は,見分けがつく?」
「まるっこいのが『子葉』で,ギザギザでかっこいいのが『葉』。」
「おおっ,見た目にも違うんだね。」

花が咲くのはまだ先ですが,今から楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

大宅タイムに向けて

画像1
画像2
6月6日(月)の大宅タイムでは,3年生が歌とリコーダーを全校生徒の前で発表します。今回は練習風景をお届けします。子どもたちは初めてのリコーダーにとまどいながらも,一生けん命練習しています。お家でもピーピーならしてるかもしれませんが,がんばっているんだなぁと優しい目で見てあげてください。

お誕生日会♪

5月,6月生まれの人たちの誕生日会をしました。司会,進行ともにお誕生日がかりが上手く進めてくれました。ハッピーバースデーの歌歌ったり,お笑いがかりのライブを見たり,何でもバスケットをしたりと大盛り上がりでした。9歳の誕生日おめでとう!!!
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

給食だより

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp