京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:37
総数:486223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

じしゃくのふしぎをしらべよう【3年生 理科】

画像1
画像2
画像3
磁石に釘をくっつけて,さらにその下に釘をくっつけることができます。これは,どうしてなのか予想するところから学習を始めました。今回の予想で一番多かったのは,「磁石の力がくぎを通って,その下の釘を引き付けている」というものでした。ですから,磁石と釘を引き離すと,すべてのくぎが落ちてしまうと予想していましたが…実際にやってみると,釘はついたままです。子ども達は驚きの表情を隠せませんでした。理科の実験では,驚きの発見があるので楽しいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校評価

給食だより

研究案内

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp