京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up24
昨日:58
総数:488916
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

きみに会えてよかった!

画像1画像2画像3
子どもたちの祈りが天に届いたのでしょうか?なんとか天気ももって,運動会ができました。
2年生は『友だちいっぱい2年生〜きみに会えてよかった〜』という題でダンスを披露しました。
5曲ほど踊りきった子どもたちの笑顔に,私たちも感動させられました…!

ご協力とご声援ありがとうございました!!

九九をがんばっています!!

画像1画像2
2年生は今,九九を覚えるのをがんばっています。
1つのだんにつき,上がり九九・下がり九九・バラ九九の3種類を言えるように練習しています。
言えるようになったらがんばりカードにシールを貼ってもらえるので,はりきってがんばっています!!

またお家でも,がんばりカードの進捗を聞いてみてくださいね。

秋の七草・春の七草

古典の日の発表会で,2年生は「秋の七草・春の七草」について発表しました。
毎日音読をがんばったおかげで,みんなスラスラと言えるようになり,本番も堂々と草花を紹介できました。
七草がゆを食べるときには,今日の発表を思い出してほしいと思います。
画像1

おいもほりに行きました

画像1画像2画像3
秋の遠足で,勧修寺観光農園へおいもほりに行きました。
片道1時間ほどかけて歩いて行きましたが,さすが2年生!みんなしっかりとした足取りでたどり着けました!

今朝の雨の影響もあり,みんなどろどろになりながらも,大きなおいもが取れてとても嬉しそうでした。
「こんな丸いのもあるー!」
「めっちゃいっぱいつながってる!」
「おいもって寝てると思ってたけど,土の中に立ってるんやなあ」
など,いろんな発見があったようです。

一生懸命掘ったおいも,ぜひお家でおいしく食べてくださいね。

学年集会

画像1
今日の5時間目に,学年集会をしました。

運動会の振り返りや明日の遠足のことを確認し,そのあと古典の日の発表の練習をしました。
古典の日には,2年生は「秋の七草・春の七草」について発表します。暗唱できるようにがんばって練習しています。

明日は秋の遠足です。みんなおいもを掘るのを楽しみにしていて,やる気十分です。
なんとか晴れてくれるといいですね。

ハツカダイコン

画像1
夏休み明けに種まきをしたハツカダイコンが,すくすくと大きくなってきました(^^)
種まきから芽が出るまでの期間が短く,子どもたちも「もう芽が出てる!」と驚きを隠せないようでした。

収穫まで,もう少し時間がかかるのかな?
みんな,収穫してお家に持って帰るのを楽しみにしています(*^_^*)!
画像2

運動会練習!

画像1
10月14日(土)の運動会に向けて,ダンスの練習を頑張っています☆
曲数もたくさんあり,振り付けもとっても難しい…!
それでも,子どもたちは一生懸命体を動かして頑張っています(^^

一人一人の頑張っている姿が,みんなの力となっています。
明日の練習も頑張ろうね(*^^)
画像2

七夕飾り

画像1画像2
地域の方たちと一緒に「七夕飾り」をしました。

はじめに,地域のみなさんにお礼のあいさつをし,子どもたちの願い事をいくつか発表しました。
そのあと,願い事を書いた短冊を大きな笹につけました。
自分の短冊を飾ることができて,みんなにこにこです。みんなの願い事が叶うといいですね。

体育館の前に飾ってあるので,学校に来られた際にはご覧ください!

歯みがき指導

画像1画像2
歯みがき指導がありました。
歯科衛生士の方が来てくださり,歯のことや虫歯のことを教えて下さいました。
そのあとは,実際に歯ブラシを持って正しいみがき方を学びました。歯ブラシの持ち方や,気をつけてみがく場所など,詳しく教えてもらいました。
ゴシゴシゴシ… みんな一生懸命みがいていました。

今日からおうちでも実践して,健康な歯を目指してほしいと思います!

招待状を渡しにいきました!

画像1画像2
来週の火曜日に学校探検をするので,今日はその招待状を1年生へ渡しにいきました。
1年生に聞いてもらえるように,大きくはっきりした声で話すことができました。
1年生もしっかりと聞いてくれていました。

来週の学校探検では,お兄さん・お姉さんらしく1年生に教えてくれると思います。
1年生が喜んでくれるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp