京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up26
昨日:28
総数:484437
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

歯みがきの学習【2年生】

画像1
画像2
画像3
 歯みがきの学習では,どうやって虫歯ができていくのか,虫歯にならないためには,どういったことに気をつけなければならないのかを学びました。
 その後は,歯ブラシの選び方から歯みがきの仕方をていねいに教えてもらいました。間食をできるだけ控えること,食べた後は丁寧に歯をみがくことで,虫歯をなくしていきたいですね。

親子ふれあい活動【2年生】

画像1
画像2
画像3
 2年生の親子ふれあい活動は,親子対抗メディシンボールと,クラス対抗ボール運び競争で盛り上がりました。メディシンボールでは,ボールを運ぶのが難しく,親チームの圧勝に終わりました。クラス対抗ボール運び競争は,みんな楽しく必死に頑張っていました。

英語をたのしもう【2年生】

画像1画像2
 最初はニンジャゲームで,盛り上がりました。いつもは,バーガー先生と違うポーズをしなければならないのが,今回は同じポーズをしなければならないというので,少し難しそうにしていました。
 次は,グループになり,ある単語や読まれたら,真ん中にある消しゴムを取るというゲームです。消しゴムを取りたいばっかりにお手付きが目立ちましたが,みんな楽しんでゲームをしていました。

英語を楽しもう 【2年 外国語活動】

画像1
画像2
画像3
 今日の外国語活動では,家にあるものを英語で言ってみました。ソファー,テーブル,テレビジョン…すでに,日本語として使われているものもあって,子ども達はすぐ馴染んでいました。その後は,ものの名前でカルタゲームをして楽しみました。

かくれた数はいくつ【2年 算数】

画像1画像2
今までは「もらうと」など増える言葉はたし算,「食べると」など減る言葉はひき算の言葉として覚えていましたが,そうではない場合も出てきます。問題を見て,ややこしそうものは,テープ図をかいて考えていきます。足し算なのか,ひき算なのか…頭を整理しながら,式を立てていました。

なかよし学級のお友達との交流学習【2年】

画像1
画像2
画像3
ひさしぶりの,なかよし学級のお友達との交流学習です。お友達になるには,名前を覚えるところから。まずは,自己紹介から始まりました。物語を読んでもらい,クイズに答えたり,ハンカチ落としをしたり楽しい時間を過ごしました。その中で,なかよし学級のお友達のいいところ,頑張っているところを見つけました。お互いに刺激を受け合って,成長していけるといいですね。

長さ【2年 算数】

画像1画像2
算数の長さの学習では,30cmものさしを使って色々なものを計ります。まずは何cm何mmなのか,予想をしてから計っていきます。色々計りたいものはあるのですが…定規一つでは足りない場合があります。そんな時は,どうするのか頭を使って考えながら計っていました。

おはしの持ち方【2年】

画像1画像2
おはしの持ち方の練習をしました。今まで正しい持ち方ではなかった子は,悪戦苦闘していました。三本の指で持った上の箸を動かし,下の箸は動かしません。一回ついてしまった癖はなかなか直しにくいですが,自分で意識することが大切です。今後も続けていって欲しいです。

ていねいに書こう【2年生 書写】

画像1画像2
久しぶりにフェルトペンを使って,カタカタの練習をしました。お手本を置く位置,ペンを持っていない方の手の位置,正しいペンの持ち方など,意識しなければならないことを再確認しました。

手あらいの練習【2年生】

 今まで,なんとなく手洗いをしていましたが,石鹸やハンドソープを使ってしっかり洗わないと,ばい菌や汚れは落ちていません。しっかりとした洗い方を「あわあわ手あらいのうた」に合わせて学習しました。

 おねがいのポーズ,カメのポーズ,お山のポーズ,おおかみのポーズ,バイクのポーズ,つかまえた!のポーズ

色んな面白いポーズで,楽しくきれいに手洗いをしたいですね。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp