京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up77
昨日:44
総数:485147
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

数の学習

画像1
数字の書き方を学習しました。
8や9が難しく、手こずっている様子も見られました。

探検の記録

画像1
がっこうたんけんに行って印象に残った場所や物を絵に表しました。

初めてグループ机を作り、楽しそうに話しながら活動していました。

理科室へ探検に行ったよ

画像1画像2
学校探検で理科室へ行きました。
実験器具や人体模型などを発見してとても嬉しそうでした。

6から10までのかず

画像1
算数では、数図ブロックをつかって6から10までの数を学習しました。

数を数えながらしっかりとブロックを出せていました。

がっこうたんけん

画像1
図書館への探検へ行きました。

子どもたちは、たくさんの本を目の前に大興奮でした。

中間休み

画像1画像2
晴れた日には、中庭で元気よく遊んでいます!

鬼ごっこをする子が多く、とても楽しそうです。

席替え!

画像1
入学して1月経ち、初めての席替えをしました。

机同士がぶつかり合いながらも、しっかりと自分の席へ移動できました。

ひらがなのがくしゅう

画像1画像2
ひらがなもどんどん丁寧に書けるようになってきました。

給食当番!

画像1画像2
1年生もどんどん給食当番が上手になってきました。

エプロンもきれいにたたみ、袋に入れています。

ねんどのがくしゅう

画像1画像2
図画工作科の学習でねんどあそびをしました。

子どもたちは、思い思いにいろいろなごちそうを粘土を使って表現していました。

ステーキ!やアイスクリーム!などたくさんのごちそうができて嬉しそうでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp