京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:95
総数:484871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

♪令和元年度 運動会 その19

 かごめがけて,精いっぱい玉を投げました。
画像1
画像2
画像3

♪令和元年度 運動会 その18

 しっかりとまとまっており,とてもきれいな動きでした。
画像1
画像2
画像3

♪令和元年度 運動会 その17

 1年生の「玉入れ2019〜たくさん入れるゾ〜」です。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 生活「朝顔のリースをつくろう」 その2

 材料を使ってリースづくりを楽しみました。
画像1
画像2

♪1年生 生活「朝顔のリースをつくろう」 その1

 「朝顔のリース」をつくっています。
画像1
画像2

♪1年生 国語「漢字の学習」〜下〜

 「下」の学習をしました。
画像1

♪1年生 国語「漢字の学習」〜川〜

 「川」の学習をしました。
画像1

♪1年生 音楽「にほんのうたを たのしもう」〜おちゃらか ほい〜

 「おちゃらか ほい」の範唱に合わせて手遊びをしながら歌ったり,知っているわらべうたで遊んだりしました。
画像1
画像2

♪1年生 音楽「どれみで うたったり ふいたり しよう」〜「ファ」「ソ」〜

 「なかよし」の鍵盤ハーモニカの部分を演奏しました。
画像1
画像2

♪1年生 音楽「どれみで うたったり ふいたり しよう」〜「ファ」「ソ」〜

 「ファ」と「ソ」の鍵盤の位置と指番号を確かめ,音を出しました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/15 6年租税教室
1/16 5年総合「日光写真」
1/17 クラブ活動
5年総合「日光写真」予備日
保健・PTA・その他
1/14 3年発育測定
1/15 SSW・SC来校
5組・2年発育測定
1/16 フッ素
1年発育測定

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

新入学予定児童に関わるお知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp