京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:95
総数:484871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 自ら学び、みんなと共に、たくましく生きる子どもの育成 』

♪1年生 体育「水あそび」〜水慣れをしよう〜 その1

 待ちに待ったプール開きです。水に慣れ親しむために,様々な動きをしました。
画像1
画像2

♪1年生 算数「いろいろな かたち」〜いろいろな形から〜

 いろいろなものの形を作る活動を楽しみ,図形の特徴をとらえたり形の機能に注目したりしました。
画像1
画像2

♪1年生 ぐんぐんタイム〜6月6日(金)〜

 1年生はいくつといくつの復習をしました。
画像1
画像2

♪1年生 生活「学校探検」〜さらに秘密を探ろう〜

 前回行けなかった学校施設を探検し,さらに秘密を探りました。今回は職員室や放送室を調べました。
画像1
画像2

♪1年生 安全指導「しらない人」

 知らない人に誘われた時の断り方について,話し合いました。
画像1
画像2

♪1年生 ことばを集めよう

 学習したひらがを使って,言葉を集めました。
画像1
画像2

♪1年生 国語「ひらがなの学習」〜お〜

 「お」の学習です。ひらがなの学習もずいぶん進んできました。
画像1
画像2

♪1年生 はなのみち〜ことばのれんしゅう〜

 「はなのみち」の単元を終えて,言葉の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

♪1年生 せんのれんしゅう

 線をかく練習をしています。丁寧に,ゆっくりと取り組みました。
画像1
画像2

♪1年生 教育実習生の先生と…

 この日は,教育実習生の先生と過ごす最後の日でした。学級全員でお楽しみ会をして,楽しみました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/6 入学届受付終了
1年遠足
3年2・3組社会見学
11/7 山科支部大文字駅伝予選会
4時間授業
13:00〜13:15完全下校
5組ALT
11/8 支部育成学級合同運動会
就学時健康診断関係書類提出締切
3年1・4組社会見学
4年ALT
保健・PTA・その他
11/6 SSW・SC来校
11/7 フッ素
11/9 親と子のふれあい木工教室

学校だより

学校運営方針

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止対策基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風および地震に対する非常措置

京都市立大宅小学校
〒607-8178
京都市山科区大宅五反畑町69-2
TEL:075-591-0015
FAX:075-591-0096
E-mail: oyake-s@edu.city.kyoto.jp